ブログ

悪い事したらダメ。ゼッタイ!

毎度! 今回も守屋が頑張って書きます。

 

警視庁24時系のテレビ番組、結構好きで、こないだも見てたら

良くある麻薬捜査官の張り込みやってて、マークされてるヤツの自宅にガサ入れの

瞬間の様子が放送されてた。

早朝5時のガサ。  凄いな。

で、室内をくまなく捜査。

引き出しからあっけなく乾燥大麻やらドッサリ。

さすがの犯人も即認め、その場で現行犯逮捕。

 

ここまではエエんやが、その犯人、普段は普通に建築関係の会社に勤める兄ちゃん。

でも・・・  その自宅にはごく普通に奥さんと、まだ小さな子供が居るではないか!

しかも奥さんは二人目妊娠中。  わぉ。

 

まぁ、ここまでは何とかありそなシチュエーション。

 

ここからや。問題は。

 

なんとこのダンナ、自宅の一室(室内)で大麻草をご丁寧に栽培してるではないか!!

部屋の天井からLEDライトを照射し、各種の土や肥料をブレンドしてうまいことやっとるがな。

当然、奥さんも参考人として連行。

独り残された子供は・・・・  うぅぅ

言い訳する奥さんがオモロかった。

「海外では大麻は合法の国もあるってダンナが・・・・」  って。

久々に笑わせてもろたわw

 

でも、アカンもんはアカン!

 

         「ダメ。ゼッタイ!」     て事で今回の日記はこのキャラクターの紹介。

infot.jpg

エライおかたい所からお仕事を頂きました。  悪いことは出来ませんな(汗

この「ダメ。ゼッタイ。」のキャンペーン、随分大昔からやってるみたいで

毎年、キャンペーンガールを起用してポスターを刷ってるみたい。

       最近のはこんなの↓↓↓   誰か知らんけど

ダ02.jpg

でもやっぱ最近、薬物関係で巷を賑わしたアノ人がキャンペーンガールやったら

嬉Pなぁ・・・て思ってたら、やっぱりありましたわ、誰かがパロって

作ってるヤツが       ↓↓↓

ダ03.jpg

笑ろたアカンけどインパクト絶大!説得力ゼロ!  イイ感じだP~♪

 

さてさて、あんまりこんな事載せたら怒られそーなので製作開始~!!

いつも通りスチロール原形から。

ダ1.jpg

最近は新たなスタッフもいるのでこの様な単純な形のキャラクターだと、胴体の球体なんかは前もって造っておいてくれるのでとても助かります。 ありがと。

そしてFRPのコーティングを。

足元ほど色が濃いのが解りますかな?

それは設置時、足とかの力がかかると思われる所にはFRPを多く積層するから。

ダ2.jpg

お次はパテ。

このパテを盛るのは巧くやらないと後の研磨が大変になるんで、滑らかに盛り、かつ必要最低限に。

でも足らないとデコボコは消えないし、簡単な作業やけど、経験がモノをいうトコ。

ダ3.jpg

さぁ、しんどい研磨一発目。  ↓↓

ご覧の通り、下地の凹部分にはパテが残り白く、凸部分はまたまたFRPが顔を出します。

この地道な作業を繰り返し、車のボディの様なツルピカな表面が出来上がるのだよ。

ダ4.jpg

ツルピカな下地に見とれてる場合ぢゃない!

早く塗装せにゃ。

いつもの様に作業効率をよ~く考えて何色から順番に塗るか決める。

この、何色から順番に塗るかは、ワタシの場合、だいたい研磨中か前日、入浴中に考える事が多いかな。

ダ5.jpg

塗り分けに使うマスキングテープの図。  ↓↓↓

細いのやら幅広、曲線用(高価!)など、部位によりいろいろ使い分ける。

こんな風に何の作業中でもブログの写真用に色々撮影しとかなアカンのだわ、面倒だけど。

このへん、マメにするかしないでブログの内容に大きく影響が出るから。

つーか画像に頼らないと書くコト無いし・・・  バレたか。

よくラーメン屋とかで食べる前に写メってるヤツおるやん。

アホちゃうか?さっさと喰え!! て横で見てて思うんやが、よ~考えたらコレも一緒やわな。さっさと塗れ!!って?

ダ6.jpg

冒頭のイラストの様に、このキャラ、麻薬撲滅の正統派キャラのくせに全身に地球柄のタトゥーが入ったイカツい兄ちゃんなのだ。

当然、ワタシの頭の中に地球の大陸やらの細かい位置関係はインプットされていないので、昔懐かしい「地球儀」とにらめっこ。

地球儀なんてイジるの小学生ぶりか・・・

ダ7.jpg

地球儀で妄想世界旅行を楽しんだ後、ボディにタトゥーを入れます。

先ずは大陸部となるベース色を塗り・・・

ダ8.jpg

あとは地球儀の緯度線やらを頼りに下書きをし、マスキングテープをカット。

原始的なやり方やけど、コレしか方法はありませぬ。

この位置出し、結構ムズいんやで、マジで。

だんだん訳解らんくなってくる。

ダ9.jpg

          ゲッ! いきなり完成画像かよ。ダ10.jpg大陸の位置出しマスキングで全神経を使い果し塗装中の写真が少ない・・・ スマン。

ダ11.jpg

ちなみにコイツの大きさは80cmくらい。 だいたいカブト虫10匹分くらいの大きさって所か。

なモン解るか!余計ややこしいわ!

どうしてもスケール感を感じたい人は台に使ってる一斗缶の大きさで比べてください。

タバコの箱でも置きゃ解りやすいやろけどタバコ吸わんので・・

ダ12.jpg

このキャラの製作期間はだいたいスタートから4~5日くらいだったかなぁ。

このテの地球キャラデザインは結構多い。

単純に地球に目ん玉付けて手足をピロ~ンて付けただけのやつ。

でもこうやってマジマジと見たら単純やけどなんかカワイイもんやなぁ。

 

ほんじゃまた!

 

夏は餃子!

どぉも 今回も守屋が書きますわ。

 

この春は 何か気温があんまり上がらずパッとしない春やったけど

ちゃんと来ましたな。 暑いのが。

まだ沖縄みたいに入梅してないからカラッと暑い感じ。

先週くらいは5月としては記録的な長雨が続いてツラかった。

ボチボチ最悪な梅雨が来まっせ旦那!

バイク通勤者には苛立ち度120%の季節。

しかもこの雨、ワタシが雨男なのか解らんけど、キッチリ朝の出社時と帰宅時にドッと降りやがる。

帰りはまぁしゃーないと諦めがつくが朝はアカン。許されへん。

どんなにいいレインスーツを買っても一時間もバイクに乗ればどれも一緒。

どっかから雨が入ってきて、靴下はおろか下着まで貫通しとる。

ホンマにイライラする。。。。。。あ~イライラ。。。

    最近、コイツにもイラッ!とくる  ↓↓↓

imagesCA46N0H8.jpg

ラ~ラ~ララ~ラ・・・・・  イ~ッ!!てなる。

しかも最近は日本語バージョンまで唄っとる!

調子コキやがって。

このテのごっつ上手いガキは何か腹立つ。特に演歌系のクソガキとか。

消臭力のCM、個人的に結構好きやったのに。

別にエエけど。

 

さ、イライラしてても損や。

もうチョイ我慢したら夏が来まっせ!

ビールの旨い夏が!

暴飲暴食の夏が!!  素晴らしい!

ビールと言えば枝豆!

だけど今回は餃子造形の紹介。 ビールと餃子もエエやろ?

 

今回は神戸の三井アウトレット内にオープンしたジャンボ餃子のお店の看板の製作。

今回のは店先のショウウィンドゥ内に展示する物なのでFRPでは無く、スチロール原形に

樹脂をコーティングしたものですわ。

 

先ずは餃子のスチロール原形

餃子1.jpg

一般的な餃子より少し長~い形しとります。

何故長いかって?  知らん。

てのはウソで、オーナー曰く、餃子の皮が楕円形しとるらしく、その方がヒダを付けずに包む事が出来て包みやすいそうな。

    あ、生産性ね・・・

でも逆に美味しそうに見える。

 

こちらはお皿原形。  

取り付け金物も先に仕込んで後に樹脂で固めてしまいます。

餃子2.jpg

スチロール造形でも樹脂を塗って磨けばご覧の通り。 テカテカ

餃子3.jpg

餃子にも樹脂コーティングして、下地の塗装を施した状態がコレ。

餃子4.jpg

それに少しずつ焼色を付けていく。

この場合も前回のライオンの塗装の時と同じく、重ねる色の順番や濃さが重要なポイント。

食べ物や動物やらの塗装は濁りが出るとアウト!

いかに透明感を保ちつつ深みを出していくかが勝負。

こんなモンにマニュアルやら教科書なんてあらへん。

全部 経験と直感の世界。

餃子5.jpg

ほら!

だんだんイイ色に焼けて来ましたやろ。

焦らず少ずつ焼いていきます。

塗るんじゃないよ。あくまで気分は「焼いて」いく。

餃子6.jpg

焼色を付けただけやと、まるでパンとかナンの様なので油を塗って艶出しをします。

当然、コレに油を塗る訳にはいかんので我々で言う油は「クリヤー塗装」

          塗るとこんな感じ   ↓↓

餃子7.jpg

雰囲気変わるやろ。

 

で、焼きたてを素早く皿に盛り付けてフィニッシュ!!

餃子8.jpg

ギャー!!!  ヤバい!

我ながら旨そうなのが出来たわ。 拍手 パチパチ・・

 

アカン!餃子喰いたい・・・・帰りは王将直行や。

 

あ、ちなみにこの餃子の大きさ、一個の長さ、約90センチのお化け餃子ですよ。

でも本物みたいやろ。

餃子デカくて皿が見えへんがなっっ!

でもコレがこのお店の売りですから。

さすがにこのサイズならギャル曽根も完食は無理やろな。 イヒヒ・・・

 

でわでわまた。

ナルニア国物語  こないだの続き

どおも。

今回は守屋です。

ブログは輪番やと決まったはずやのに社長とワタシでのたらい回しな様で・・・

まぁ、しゃーないわ。

我々の間にバイトさんや新入りの子に代筆してもらおかと考えておったけど、

あの子らも作業を一生懸命でやってて粉まみれ樹脂まみれ塗料まみれでヘロヘロやろし。

昨日も一日中その子に、いま造ってる巨大龍のボディ部を塗らしてたから、顔をはじめ全身緑色になって頑張ってたわ。

その姿、まるでデビルマンの如し。

横で作業してたワタシも鼻をかむと、とめど無くグリーンの鼻水が出た。 もう死ぬか思た。

塗装の時は色々な色の鼻水が出て楽しいよ♪   アカンがな。

 

さて、前回の続き、ナルニア国物語のPR用に製作したライオンとネズミの製作の模様を。

今回は短期展示なんで、いつものFRP製ではなく、モロ単純にスチロール造形で。

    まずはスチロール原形から。

na1.jpg

na2.jpgおケツの筋肉モリモリ感がイイですな。

1.5メートルくらいやったかな。  実物よりちと小さめ。

んで、いきなり塗装。もちろん水性塗料で。  油性で塗ったらスーパーイリュージョンでこの

ライオンが溶け消えます。 勇気のある方はどうぞ油性で。

na3.jpg

焦らずごく薄い色から塗り始めます。

濃いーのから始めると色味が濁り、みすぼらしい野良ライオン風に。

形状やモノによっては、あえて濃いのから始める場合もあるけど基本はコレ。

na4.jpg

間髪入れずに即、次のネズ公の塗装。  忙しいんだわこれが。

突然放置プレイされたライオンが後ろで吠えております。  フガ~ッッ!!

勘の鋭い方は気付いてるでしょう・・

後ろのライオンの色味、結構鮮やか系って事を。

理由は、あくまでこれはPR用の展示物。

こんな地味系の色の動物、まともな色で塗ってたら現場で全く映えません。

            こんなのアカンのです↓↓

ra1.jpg

まさに野良ライオン・・・・シオシオです。

     こうせんとアカンのだよキミ!!

na6.jpg

作り物チックに見えるかも知れんけど、現場ではコレくらいの色の冴え味が必要なり。

そこは経験がモノを言うところ。

 

話は戻ってネズ公。

      見えますか!!

      高速で筆を動かすワタクシ守屋。

 これはドライブラシという技法。

筆に軽く塗料を含ませ、不要な塗料を一度ウエス等にこすり付け、半乾きな所を本体にスリスリして

塗ります。

こうする事により、本体の表面の凸型部分にのみ色が付きます。

毛並み部分等には有効な技法です。  

コレも色の順番は重要なポイント。

間違えるとドブネズミです。

na5.jpg

完成。

まぁスチロール造形やからこんなもんです。

きちんと粘土原形から型を取って造ると、もっとリアルでヤバいのが出来ますがそこはご予算がありますからねぇ・・・

ナル1.jpg

     組み合わせるとこんな感じ

ナル2.jpg

    結構イカツいよ。

ライオンのボディでも5~6色は重ねて深みを出してますから。

2~3色ではなかなかイイ深みが出ないっすわ。

ナル3.jpg

そしてサンタマリア号の甲板へ設置。

土台には出力プリントも貼って立ち入り禁止の柵も取り付けて完成。

スチロール造形の場合、強度が無いんで柵は必須。

子供らが指でホジホジして穴あけやがるから。  アイツらはモグラか?

スチロール製と解るとどこまでも指で穴掘って行く。もう潜り込んでライオンの中に住め!

ナ15.jpg

で、最後にコレでライオン君は昇天。

見よ!AKBかNMBか何か知らんけど姉ちゃんに囲まれて雄々しい顔を↓↓

ナ14.jpg

 

 

さぁ、お次は何書こうかな?

書くネタは何十個も大量にストックしてるから困りはしないんやが、なかなかパソコンに座る時間が・・・

でもガンバルわい。

こんなおバカブログでも毎日数百アクセスも覗いて頂いてるんやしね。

でわでわ。