ブログ

歯医者さんシリーズ続き


前回歯医者さんシリーズてタイトルにしたので続いて歯医者ネタを。


歯医者さんの造形キャラクターで圧倒的に多いのがウサギやリスのげっ歯類の動物。


やはり頑丈な歯のイメージからでしょう。画像はスチロール原型。

ウサギ原型.jpg


はい、いつもの撮り忘れ。いきなり塗装シーン。

ウサギ塗装.jpg
 

んで完成(^^)v

シンプルやけどカワイイ。ウサギ完成.jpg

現場の図

ウサギちゃんとはうって変わってこれまたシブイ建物の歯医者さんですなぁ・・。

でもやっぱり立体造形物という物のインパクトと言うか存在感を改めて実感できる一枚。

これがあると無いとではこの歯医者さんのイメージが全然ちゃうもんね!

この門構えの歯医者さんにウサギちゃん無かったら子供ら怖がって泣いちゃうかも(失礼!)

歯医者ウサギ現場1.jpg

ついでの一枚

こちらはリスさん。

どちらも既存の柱に簡単に取り付けられる様になってます。

このブログご覧の方でウチのお店にも!と思ったら、お気軽にお問い合わせ下さい。

簡単な資料(鉛筆書きみたいな)と大きささえ分かればスグお見積もりいたします。

ガラッと雰囲気変わりますョ!

ちなみにこのリスさんも歯医者さんの診察券に描いてある小さな挿絵一枚を参考に製作しました。

歯医者リス.jpg

 

歯医者さんシリーズ6

ねこ完成4.jpg

八月最後の日曜日。

そろそろ夏も終わりが近づいてちょっと寂しいっすなぁ・・

しかしポップ工芸は日曜なんてどこ吹く風、今日もフルメンバーでフル回転で作業してまっせ!!

 

さてカワイイ猫ちゃんも塗装が終わり各パーツも取付して完成です。

これはイイ!カワイイ!

高さ120cm程の小さい造形ですが、
なんか独特の空気というか

世界観が出たデザインですな。

ポッコリお腹は院長先生を模したものとか。

ねこ完成5.jpg
 

後ろはこんな感じ。

しっぽのラインもイイ感じ。

 

完成後、早速発送。

福岡県の歯医者さんです。

今、九州地方は立体造形が熱いデス!!!

毎月の様に何らかの発注を頂いてます。

今回発注頂いたのは福岡の「魔法の看板屋」という面白い社名の看板屋さんからの発注。

ココの社長、もっと九州を造形物で溢れかえらす計画を企んでいるようで・・・。

またよろしゅうたのんまっせ~T社長~っ!!

今回はおおきにーっ!

歯医者さんシリーズ5

ねこ塗装前.jpgすんません・・・

いま、メチャ忙しくて日記サボりがちで。

今月中に収めないといけない(巨大伊勢海老、巨大キャラクター等・・)のがまだ数件、九月の半ばまでに3メートル弱のマグロ2種類、その他色々決まっててバッタバタ。

でもまぁ、有り難いです、ホント。

 

で、歯医者さんキャラは大変なパテ研きも終え、塗装前のサーフェーサーを吹いたところ。

手前に大きく写ってるハブラシ、独特なラインしてますやろ。

ブリブリした感じで。隣の奥さんは「なんか美味しそう・・」やて(笑)

このテの形の雰囲気を勉強するにはアメリカのマンガがとても参考になります。

昔のディズニー映画なんかは良い例です。

ワタシ守屋がよく参考にするのは「トムとジェリー」かな。

 

ねこ原型2.jpgハイ、1日で原型完成☆

 

おなかのラインは模様ではなく、スチロールの厚みが40cmなので継ぎ足している部分の

ラインです。

このあと、付属パーツ(ねずみ、ハブラシ等)取り付けるための金具を仕込、FRPを積層します。

目は塗装で描き込むので今回は彫っていません。

 

今日はココまで!

歯医者さんシリーズ2

歯医者ミニチュア.jpgこれがそのミニチュア。約1/10サイズだいたい10センチくらいです。

スチロール削り出しに水性塗料で塗装しています。

これで全体のバランス等をチェックしてもらいます。

歯医者さんシリーズ1

歯医者原図.jpg

FRP造形の仕事をしていると、色々なキャラクターを製作しますが、その中でもダントツに多いのが「歯医者さん」のキャラクター看板。

理由はやはり歯医者さんというのは子供にとって天敵・・・。少しでも歯医者内の雰囲気を明るいものにするために院長さんはアレコレ考えておられます。

今回は、数多く手がけた歯医者さんのキャラクター造形を紹介しよかな。

画像は打ち合わせ段階のイメージイラスト。

平面では分かりにくいとゆう事なので、今回もミニチュアを製作しました。

かぶりものシリーズ番外編2

キンタロス1.jpg

コレ完成したら展示会でスーツ着て被ろうかなぁ・・

あ、溶接の時の面、コレ使っても仕事オモロイなぁ・・・

こんなアホなことばっか妄想してお仕事頑張ってま~す(^^)/

エエやろー♪ウヒャヒャ!

かぶりものシリーズ番外編1

キンタロス2.jpg

かぶりものシリーズやったのでついでにコイツも。

これは「仮面ライダー電王」に登場するキンタロス。

休み時間、暇だったんで造って被ろう思て。

当然、複製して売ったら捕まるのであくまで趣味での製作。

まだ全然製作途中で造り込みは粗い段階ですが・・

この仕事やってると、こんなのも自分で造れるからエエでしょ♪

かぶりものシリーズ4

かぶりもの集合.jpg

衣装の方は元請けさんの方で縫製されました。

かぶりものはは外装と内装があるから大変やけど、やっぱ楽しいなぁ。

次は何のかぶりものが来るかごっつ楽しみやわ。

かぶりものシリーズ3

かぶりもの完成1.jpg

この仁王立ちは社長。

 

画像ではジェントルを気取ってるけど、誰も居なくなったら独り楽しそうに踊っていたのをワタシは工場の影から見てしまいました・・。

かぶりものシリーズ2

かぶりもの完成2.jpg

ほら、やっぱり・・

完成したら被って踊りたくなるんよなぁ。

被って喜んでるのは言わずと知れたワタシ守屋。・・ええ歳こいてアホや。

ちゃうで!これは立派なテスト!被り心地や耐久性など、きっちりデータを取っている所なんや!

 

かぶりものシリーズ1

かぶりもの原型.jpg

このかぶりもという物、普段の感覚で造ってはダメなのよ。

通常の造形物なら強度を一番気をつけないとアカンのやけど、かぶりものに関しては、強度も当然ながら「軽量化」も考えないとスーツアクターさんがフラフラになります。

よってFRPの積層も必要最低限に抑えたり、ガラスマットをガラスクロスに変えたり色々大変。

視界の確保や身体への固定方法など、何度も試着しては改善の繰り返し。

でも何か、普段造形物を造る時とは違う、妙な楽しい空気感があるのは確か。

 

かぶりものシリーズ

かぶりもの1.jpg

普段、FRP造形で造っているのは立体造形看板やフィギュア、疑岩や疑木などが多いんやけど、

たま~に発注頂くのが「かぶりもの」。

そう、着ぐるみ。

今回は着ぐるみの頭部の製作を。

アンパンマンのアトラクションで使うもので、名前は忘れてしもたけど、たしか「よふかしおに」「あさごはんマン」「はやおきくん」っだったかなぁ・・ 全然違ってたらゴメン。誰か詳しい人、教えて!

花火大会3

花火3.jpg

でもやっぱ淀川の花火大会はスゴいわ。

年々祭りの協賛金が集まらずスケールダウンしてるとはいえ、すばらしい迫力デス。

 

花火には一切目もくれず、ひたすら任務を遂行する女神像。

エエ仕事しよる。

ご希望の方、この真面目な女神像、格安レンタルいたします。

各種イベントにどうぞ。

お問い合わせはポップ中村まで。

 

花火大会2

花火2.jpg

んでマンモス君もこの通り。

やっぱり祭りにはあり得ない光景・・

そんな怖い顔で睨み付けてどーすんねんマンモス君。

 

 

淀川花火大会の模様

花火1.jpg

先日、掲示板でも書き込みました、淀川花火大会の様子を今更ながら報告。

イベント屋から造形物の出展(出店?)を依頼され、いつもの女神像とTVチャンピオンの時48時間で造ったマンモス君を前日深夜に引き連れいざ現場へ。

周りは焼そばや焼き鳥屋の露店が並ぶ一角。

そこに鎮座する女神像。日常ではあり得ない異様な光景・・・場違い? ・・・・まぁエエか。

 

この女神像も展示会とかで日本全国連れ回され、いささかお疲れ気味だろうに顔色一つ変えないおりこうさん。

キューピー6

きじ馬完成2.jpg

リア。

可愛い足が何とも言えまへんな。

例の背中の模様。何やろこの図柄、結構シブかったりする。

意外と深い意味があったりして。

なーんも意味無かったりして。

 

一気にアップしてしもた。

明日は何を書こうかな・・

ま~だまだ一杯溜まってる。

頑張って書こ。

 

キューピー2

きじ馬原型.jpg

すんません。

いきなり原型完成してサーフェイサー吹いてます。撮り忘れ。

これだけデカいと可愛さを超越して恐怖さえ覚えます。

ん~・・ やっぱ白目は怖い。

吹き付けしてる水内クンがジャンパー着てるのは無視ね、無視。

キューピー1

きじ馬キューピー.jpg

コレがそのキューピーさん。

しかしまぁ、実にうまいこと合体させますなぁ。

最初見たとき爆笑でしたが、見れば見るほど、その絶妙なバランスについ見入ってしまいます。

今回はこれの1mほどの大きさでFRP造形にします。

ご当地キュ~ピ~

きじ馬.jpg

皆さんご存知、ご当地キューピー。

サービスエリアや雑貨屋さんでよく見かけるアレ。

色んなキャラクターを着せてコスプレっぽいのもあれば食材を被せられたり、

かなりの無理矢理感がウケてます。

 

そのご当地キューピーの造形製作依頼がありました。

場所は九州は熊本県人吉市。そこの物産「きじ馬」とのコラボ。

人吉はワタシの母親の故郷。

ウッチャンナンチャンのウッチャンの故郷でもあります。

 

 

夏休みの宿題その4

宿題4.jpg

こちら男子チームの熱帯魚。

エエ味出てますわ。

なんでこう子供らの作る作品って温かみが出るんでしょうなぁ。

心底汚れきったワタシには到底マネ出来まへん。見習わなければ・・・・

 

毎日、納期に追われ、バタバタ作業してたんやけど、何か久々にスローなペースで一日が過ぎ、

ホッと出来てすごいエエ感じです。

子供パワー恐るべし。

 

夏休みの宿題その3

宿題3.jpg

さすがお姉さんチーム、すばらしいのが出来、ホンマにビックリしたわ。

中をくり抜き、百均で買ってきたライトを仕込んであります。

これなら学校に持っていっても自慢できるわ。

グッジョブ!!

夏休みの宿題その2

宿題2.jpg

作業もいよいよ大詰め塗装の工程。

ペンキが乾くまでの待ち時間の間、男子チーム豹変。

廃材のスチロールで瓦割り大会を始めたり、かかと落としで廃材クラッシュ!

元気でよろし。

夏休みの宿題

宿題1.jpg

先日、東京のテレビ局の方から取材の申し入れがありました。

取材内容は夏休みの宿題の自由工作をポップ工芸で。といった具合。

ディレクターから小学生を数人招集しておいてくれ、とのことなので、社長のお孫さんをはじめ6人にスタンバってもらっていたところ、突然、ディレクターから番組内容の変更がありキャンセル。

途方にくれる子供たちを放っておくわけにもいかないので、そのまま造形教室開始!!

女子チーム(高学年)はハロウィンのカボチャお化け、男子チ-ム(低学年)は熱帯魚の製作で。

 

最初は皆、緊張なのかヤル気ゼロなのかテンション↓↓↓

しかし、徐々に思い描く形になってくると真剣そのもの。

お約束のスチロールまみれの洗礼を受けながらドンドン進みます!

海遊館へ納品

海遊館現場.jpg

そして某日早朝、海遊館の現場へ納品。

こんな感じで皆様のご来館を心よりお待ちしております☆

 

設置後、ご担当の方からの情報によりますと、このペンギン君&イルカちゃん、物凄い人気だそうで、老若男女、外国人の方までこの横で記念撮影を連日撮って帰られるそうな。

こないだ載せたせんとくんも毎日、多数の観光客や修学旅行生に揉みくちゃにされて記念撮影されてるとか。

 

世界中の人たちのアルバムの1ページに自分が頑張って作った作品が残るんや・・と考えたらこの仕事やってて良かったと造形師冥利に尽きます。

イルカも完成

イルカ完成.jpg

んでこっちがデザイン決定まで大変だったイルカちゃん♪

一見、何の変哲もない様ですが全体のラインやヒレの位置や形状等、デフォルメとリアルをバランスよく配合してます。分かってもらえるかなぁ・・・