ブログ

花壇の造形

元気ですか~っ!!

元気があれば何でもできる。

A猪木氏はエエこと言いますな。

極めて単純明快な文句やけど確かにそう思う。

あの人、あんなアゴしてエッセイ集とかも過去に出版してる。

オモロすぎ。

猪木大好き。

だから猪木モノマネ系の芸人、全て好き。

春一番氏どうしてんのかなぁ・・生きてんのかしら。

春一番氏、過去に体調崩して入院してた時、どこが悪くて入院してたんか忘れたけど、身体の何かの数値が、医者ももうヤバいと言ってた時に、A猪木に闘魂注入してもらったら、驚くなかれ、その数値、平均値くらいまでグングン下がったと言う話は有名。

でも・・・死にかけて入院してる相手に思いっきりビンタ喰らわす猪木が凄い。

あの人いつも元気やから平気で何でもできるんやな。

「元気があれば何でもできる」・・・やっぱ凄いな、猪木。  ダ~ッ!!!

 

さてさて意味不明の前置きは終わり。

前回のクマちゃんの会社、某有名電力会社と申しました。

そちらから新たに追加注文を頂きました。

今回はキャラクターでは無く 「花壇」  渋い。

会社のマークの形の花壇が欲しいとのこと。

花壇1.jpg

スチロールで原型を製作。

マークの形でどこの電力会社かバレバレやん(汗)

でもこの画像にモザイク入れたら何の作業してる写真か解らんしねぇ。

で、その原型にいつも通りFRP積層。

花壇2.jpg

どんどんどんどん何層にも渡って積層します。

何故なら・・

花壇や水槽とかをFRPで製作する場合、気をつけないといけません。

中に入れる土や水は、想像を絶するほどに内側から圧力をかけます。

最も力がかかりそうな所には内側にリブを入れて補強したり。

今回は花壇なので各所にドレン(水抜き穴)も入れてます。

それ付けないとお花が根腐れをおこすから。

積層が終われば樹脂を吹きつけて完成。

花壇3.jpg

花壇4.jpgこの花壇かなりデカいんです、実は。

後ろに写ってるクマちゃん造形をシコシコしてる兄ちゃんと比較してみて。

完成後、お客様が直接トラックで引き取りに来られたんやけど、あまりのデカさに荷台に載らず!

でもそのトラックしか無いという事だったんで、皆で考えに考え、まるで知恵の輪を外すかの如く、ひっくり返してねじって回して押さえて何とか積載。

もう1ミリの余裕も無いくらいキッチキチ!

まぁ、載って良かった良かった。焦るわホンマ。

 

ではまた!!

クマちゃん その2

前回の続き~

 

出来上がった原型から成型用の型を取り、複製します。

型から抜いてスグがこれ↓↓

くま5.jpg

何ともみすぼらしいと言うか小汚いと言いますか・・・

でもこの後、不要なバリを削り、細かなピンホール(気泡等)をパテで埋め下地処理のサーフェーサーを吹き付けるとウソの様に綺麗になるで!

テッカテカ☆☆

一級強化プラスチック成型技能士の兄ちゃんガンバッテ塗るの図↓↓

真剣な眼差しです。平面に吹くなら簡単やけど、この様な形が入り組んだ造形物をタレない様に均等に吹くには熟練の技を要します。

一瞬でもよそ見したらダラダラ~と。

くま6.jpg

その後塗装へ。

くま7.jpg

クリア塗装の後、フラットベースという艶消し剤を吹きマット仕上げに。

マット仕上げにすると何かこう、柔らか味みたいなのが現れます。

くま8.jpg

くま9.jpg

ポップ工芸での儀式↓↓

出来上がった造形物(巨大なモノ以外)は出荷までの間、玄関先に立たせ、通りががりの方にお披露目します。

この間に店先に置く造形物としての礼儀作法を学ばせます。

まだ緊張している様子が表情に出てるやろ(笑)

笑顔がひきつってるよ!クマちゃん!

でも半日もしたらエエ笑顔に変わりよる。

ホンマやで・・・

くま10.jpg

でその後、先方様からご好評を頂き、続々と増殖中!

きっとあなたの街でも見かけることになるでしょう!

ほら、ホンマにイイ笑顔になっとるがなこれが↓↓↓

解る?この違い。

親バカと言うか製作者バカというか、ずっと眺めてると表情が違ってくる様に見える瞬間がある。

ただ単にワタシが病んでるのでは?という噂もあるけどー・・・

くま11.jpg

周りが何を言おうと、な事は気にしな~い!!

んぢゃまた!!アディオス!

クマちゃん その1

アカン・・・  寒すぎる。

 

何やのこの寒さ。

昨日ニュースでチラッと見たけど、どこか忘れたけど、大雪で走行中の車がそのまま一瞬で雪に埋もれ、運転手が閉じ込められる、というのがあった。

何それ・・ドリフのコントやん。 ・・・「だめだこりゃ」って笑てられへんけど。

佐渡島なんか風速40メートルとか言うてた。人間飛ぶで、それ。

新潟も猛吹雪やったみたい。

そういえば去年、新潟にヘラクレスオオカブトの3メートルのデカい造形、社長と二人で取り付けに行ったけど、カブトムシ大丈夫やったんかな?あまりの寒さで1メートルくらいに縮んでんちゃうか?

気温が低いのは造形屋にとってもツラいもの。

気温が低いと樹脂の硬化時間が著しく遅くなります。

塗装にしても乾燥が遅くて次の色を塗るまでに時間を多くとらないといけなかったり。

でも樹脂にしても塗料にしても季節に応じて「夏用」とか「冬用」とかあるねんで。

人間の身体もガンバッテ毛穴開いたり閉じたりして頑張ってるし。凄いなぁ・・

 

さて今回紹介する造形は、某有名電力会社のキャラのクマさんです。

近畿地方の方ならCMでよく見るアレです。

先ずはどのポーズにするか打ち合わせ

くま1.jpg

ゴメン。写真ボケとる。

で、ポーズが決定したら10センチ程の簡単なスチロ-ルミニチュア製作して詳細を練り直し最終的に決定を頂きます。

くま2.jpg

くま3.jpg

今回はこの2パターンに決定!

そして本番用のスチロール原型を製作。↓↓

大きさは1メートルで。

くま4.jpg

好評なら量産の可能性もあるとのことだったので完成した原型を型取りして製作。

う~・・寒いから続きはまた後日!

ほんじゃ。

 

タコちゃん看板

今日は久々に雨。

テンションさがるぅぅぅ・・・

オマケにごっつ寒い。

幸いウチの工場、造形屋では珍しく空調が入ってて工場内は意外と快適なんやけど。

それでも寒いね。明日から寒波が来てもっと寒なるみたいやし。

こう寒い日が続くと、つい食べたくなるのがたこ焼。

て事で今回はタコ焼屋さんの造形をひとつ。(なんと無理矢理な持っていき方・・)

 

粉モンの街、大阪。

道頓堀とかには、かなりのたこ焼屋さんがあります。

皆さんご存知の道頓堀のあの大きなタコの造形をはじめ、ポップ工芸ではもう数え切れないくらいにたこ焼屋さんの造形看板を手がけてきました。

たこ焼と言えば冬の食べ物的なイメージがあったけど、今は一年中、大阪だけではなく、日本各地で食べられるくらいメジャーになりましたなぁ。

今回紹介するタコさんも遥々名古屋からのご依頼です。

画像はスチロール原型↓↓

もう何回もタコさん造ってきたけど、毎回この8本足にはウンザリっす・・・

なんで8本も必要なんやろ、造るの大変や。

心が折れそうになる。

今回は吸盤が無いデザインなのが唯一の救い。

たこ1.jpg

FRPを積層する時も心が折れそうになる。

面倒くせっ・・・

たこ2.jpg

8本足のパテ研磨でもうトランス状態。。。。。。*$+¥。~#@%

気が付くと変なタコソングみたいなのを作って歌ってる時も・・

それくらい面倒なんです。足モゾモゾ系のヤツは。

たこ3.jpg

何とか無事パテ研きも終え塗装をして完成なり。

たこ4.jpg

目っ・・・  目が「たこ」って。

なんとも解りやすいタコさんで。

 

今回は既製品のスタンド看板にモーターを仕込み、このタコさんをグルグル回す仕組みになっています。

たこ5.jpg

スイッチ入れたら派手なこと派手なこと!

タコはグルグル、矢印はチカチカ☆☆

動画やったらよく解るやろけど入れ方解らんので今回は割愛させて。

またお勉強しとくし。

こんな既製品スタンド看板にモーターを仕込み、この様な立体造形品を組み合わせたモノを今後、当社でラインナップして格安販売する予定です。

たこ焼、たい焼き、キャラクター等、上に飾る造形品は自由に取り替える事も可能です。

クリスマスなど、季節によって取り替えるのも楽しいでしょう。目立つで~!!

今後の展開に迄うご期待!!

 

ではまた!サバラ!

 

招福行列!商売繁盛~!!

もう皆さんえべっさん行かれましたか?

商売やってはる人やったら当然行かれたでしょうな。

ウチもこの時期になるとえびす祭りで使われるえべっさんの造形の注文を毎年頂きます。

今年は大阪天満宮の天満天神えびす祭を盛り上げようと約70年ぶりに復活された

「宝永(ほえ)かご行列」と呼ばれる招福行列のオリジナルキャラクターのえべっさんの造形です。

画像はパテ研磨中のえべっさん。

この状態ではまだカサカサでとても福を招いてくれそうもありませんなぁ・・・

えびす1.jpg

塗装を施したらイイ感じになりましたよー♪

これならバッチリ商売繁盛間違いなし!

お酒を召されてイイ塩梅です。

えびす2.jpg

めでたい鯛もピッタンコ。えびす3.jpg

そして無事に奉納されいよいよ本番です!!

なんと100人にもおよぶ大行列の先頭を飾っております!カッコイイ!

えびす7.jpg

工場に居た時より、幾分、嬉しそうな顔に見えます。不思議やね。

えびす5.jpg

みこしの先頭には誇らしげに「株式会社ポップ工芸」と。(^^)vえびす6.jpgこの模様は先日新聞記事にも掲載されていましたョ。

えびす4.jpg

このえべっさん造形が行列に加わる事で、お祭りがかなり和やかな雰囲気になってる様に

感じません?

たった1メートル程の小さなお人形ですが立体造形物のパワーと言うか存在感をあらためて感じました。

今後、これが毎年の恒例行事に使って頂けると思ったらホンマに嬉しい限りです。

 

さぁ、次は何のネタ書こうかな・・・

賀正!!

新年 明けましておめでとうございます!

旧年中は数ある造形屋の中、格別のお引き立てを頂き

厚くお礼申し上げます。

本年も変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。

 

 

 

獅子3.jpgさ~て!めでたく年も明けました。

お陰様でポップ工芸、年末年始ともバッタバタのバッタバタ!!!

年末もギリギリまで作業して大掃除の暇も無く、元旦と二日のみお休みを頂き、

3日より全員出社のフル営業!

この流れで年末まで行ったるで~っ!

 

で、肝心の製作日記、サボりすぎですわな・・・

毎日、マメにアクセス頂いているポップファンに何と申し上げれば良いのか・・・

ホンマにすいません。毎日更新目標に頑張りますんでヨロシクです。

早速製作日記を。

上の獅子、大昔にキングオブポップ中村社長が造ったヤツなんやけど、年末ギリギリで修理依頼。

(ちなみに上の画像は修理完了後の画像です)

ご予算の関係でFRPでは無くスチロール原型に樹脂を吹きつけたリーズナブルタイプ。

しかしその分、強度が弱いので乱暴に扱うと壊れます。

かなり酷い暴行を受けたようです。可哀想に・・

鼻先をはじめ至る所バキバキ、アゴは男前に真っ二つ。

獅子1.jpg

獅子.jpg

修理代を考えたら最初からFRP製にすればイイのに・・

と思うのですが。

まぁ、当然ご予算の都合がありますもんね。

でも、どんなにボロボロに壊れてようが修理は問題ありません。

他社で製作されたものでも構いません。

一番上の画像の様に綺麗サッパリお直し出来ます。

ドンドンご相談くださいませ。

 

工場はこのゆるキャラ様のお陰で相変わらず超多忙なり。

遷都型1.jpg

遷都型2.jpg

中身は都合上、お見せする事は出来ませんが。

言わんでも解りますわなぁ(笑)

大小あわせて合計140体(!)もの数を製作しています。

ぼちぼち各地でお目にかかると思います。

近鉄の各駅に設置されます。

見たくて我慢できへん人は、近鉄奈良駅の改札口に行けば既に設置されてまっせ~!

近鉄の名古屋駅までジワジワ増殖していきます。 

ウヒャヒャ!

ではまた。