ゲゲッ!
気が付けば約一ヶ月もブログ更新してへんがなっっ!!!!!
えらいこっちゃ。
お詫びしてばかり、すみません。すみません。すみません。
めっちゃ忙しいのです。
どれくらい忙しいかと申しますと、簡単に言えば盆休みは無さげ。多分。
8月末までパンパン。
4メートルクラスのキャラクター、一ヶ月で2体も完成させにゃならん。
130センチのキャラクター3体も20日まで。
その他細々したのが色々・・・・
そんな中、ブログ書いてるとスタッフに冷たい目で睨まれるかも知れんが
仕方ないやん、書かな。
あんまり忙しいからエアーツールが珍しく次々ブッ壊れオーバーホ-ルに出し
残った研磨のサンダーが3台ともフル活動でワタシの入る余地無し。
デカいコンプレッサーも2台ともず~っと回り続けてる。
当然、作業場はメチャ暑。
幸いウチの工場、エアコンがあるんやが焼け石に水。
それでも外気より2℃ほど低く保てるので大分マシ。
この2℃の差は大きい。 ホンマに。
それでもTシャツはビチャビチャ。ワタシのおっぱいスケスケお恥ずかちい。
使い捨てのゴム手袋から汗がポタポタ落ちるくらい。
おかげで樹脂はすぐ硬化してくれるし塗料の乾燥も良好なんやが、人間も乾燥してシオシオ。
この気温やからスタッフさん達にゃ出来るだけ残業せずに定時で完全燃焼してもらうようにして
明日への体力を温存してもらってる。
ワタシ的にゃバシバシ残業させて前倒しで進めたいトコなんやが皆に疲れが溜まって寝込まれる方がイタいのでそこは我慢。
何事もメリハリがないと。
忙しすぎてこのブログに何の制作記事を書こうかまとまらないまま呆然と書いてる。
最近、樹木の造形が続いてたんでそれを書きまぷ。
第一弾は白樺の木。
まずはニクロム線でおおまかにカット。
その後はナイフやワイヤブラシなんかでゴリゴリやる。
で普通の白樺よりかなりぶっとくしてボリュームを出してある。
幹の中央に小物が置ける台も設けて。
この木を設置する現場はアパレル関係のお店の中央。
よって、見栄えのしないひょろ長い木はアウト。アクセサリー等を飾る台も必要、となると本物の木ではダメで造形による擬木が適している、という事で発注頂きました。
ただ、幹に台を設けて欲しい・・・と言われ、板で作った様な台を取り付けていてはあまりにも芸が無いんで切り株風にアレンジ。
しまった・・・画像が横向きのままやった。顔を横向けて見て。
あそうそう、枝も忘れちゃいけませぬ。
枝は現場の都合などもありシンプルに数本のみ。小枝も葉っぱも不要とのこと。
表面をFRPでコーティング。加熱用ライトを当てて硬化を促進させる。
このクソ暑いのに加熱? そう、この記事はもう半年ほど前の記事なのだよ、えへへへ。
それくらいブログをサボってま~す♪ 溜まってま~す♪
FRPが硬化したら表面にパテで樹皮を造作。
資料をよく観察して・・・・
ヘラや色々な道具を使ってホンモノに近づける楽しい作業。
搬送トラックや搬入経路やエレベーターのサイズを考慮して枝は一本のみ取り外し出来る様になってるんやで。
どの枝か解らんやろぅ。
表皮はこんな感じ。
皮がめくれた感じやガサガサした所、時には朽ち果てた所や折れた所など、擬木の制作は
結構オモロかったりする。枝が多い時は泣きそうになるけど。
いよいよ塗装。
塗り始めから1.5~2時間くらいでだいたいこんな感じ↓↓↓
ここが例の小物置きの台。
ハンドバッグやアクセサリーを季節に応じてディスプレイするそうです。
枝にはハンガーをかけて洋服を飾るとか。
肝心な施工後の写真が無い・・・・
場所は梅田HEP FIVE 6階の「JELLY BEANS」てトコ。
大阪に住んでおきながら梅田はめったに行かんしなぁ・・
お近くの方はどーぞ。
ではマタマタ。