ブログ

等身大キン肉マンシリーズその① ウォーズマン!の巻き 後編

どぉーも守屋です。

チョイとご無沙汰です、すんません。

怒涛の忙しさやったけど7月に入り少し落ち着いて来た感じ。

だから最近はわりと早く帰宅してる事が多いです。

今年に入ってず~っと遅くまで仕事してたんで、家でテレビみる事がほとんどなくバラエティ番組なんか全く見てなかった。

いま話題のスギちゃん(もう落ち目か)もテレビでネタをまともに見たのはココ最近。

 

ゴールデンウィークに1日休みもらってオカンらとバーベキューした。

その時にオカンがしきりに「・・・だぜぃ。 ・・・ワイルドだろぉ。」と語尾にそれらを付けてしゃべりやがって、当時多忙すぎてスギちゃんなど全く知らないワタクシはただただ「?」だった。

バーベキューしてたんでウインナーを焼いてたら、オカンが今度はウインナーを指差し「ごてあらぽー♪」と叫ぶ。

しかも何回も叫ぶ。

  ワイルドだろぉ・・ ごてあらぽー・・・・   実に楽しそうである。

「アカン。。 しばらく見ん間にとうとうオカン、ボケてきたカモ・・・・」とマジで思った。ホンマに。

まだまともに親孝行も出来てないのに・・・。

 

「スギちゃん」「御殿場あらびきポークウインナー」を知ったのがその一ヵ月後。

 

忙し過ぎるのもよくないね。 こんな事で余計な心配事が発生しますがな。。。。

オカンはまだボケては無さそうです。  多分。

皆さん、たまにはテレビも見なあきませんよぉー。

 

さて前回のブログの続き、完成してゆでたまご嶋田センセイに太鼓判を捺してもらったウォーズマンのスチロール原型。

そのままでは幼稚園児のチョップの一撃で粉々になるくらいにモロいので、コイツをFRP(強化プラスチック)に置き換える作業を紹介しまふ。

 

 

いきなりやってしまいました・・・

スチロール原型を樹脂で型取りしてる画像が見当たらない・・・

すみません。

下の画像はスチロール原型にFRPを貼り「型」を取ったものデス。

それを今まさに開けるところ。「脱型」  だっけいと言います。

型を開けてるのはこの日アルバイトで呼んだ専門学校生たち。

その人数8人!通常彼らはとある専門学校のフィギュア科の学生。

普段は手のひらサイズの人形ばかし造ってるんで、いきなりの「等身大」に悪戦苦闘!!

何をするにも腕力が必要であることを実感したようでw

DSCN0879.jpg脱型が終わると、お次は型の研磨がございます。

スチロール原型から直接型を取るとどうしても型の表面が少し凸凹してます。

それらを綺麗にペーパーで磨きます。

ここからは人海戦術。

根気よく磨いてもらう。

ココでサボるとこのあと泣くことになるので。

脱型チームと研磨チームに分かれて頑張って頂く。

DSCN0878.jpg型の内側にしっかりと離型剤で離型処理をし、ガラス繊維を置き、そこに樹脂を塗り、これを何度も繰り返し厚みを付けていきます。コレを積層と言います。

無駄に重ねても強度は出るが死ぬほど重くなるので何層重ねるかは経験で判断。

部位によって重ねる数が違う。

設置時、人がぶら下がったり、中には蹴飛ばす人も必ずいるので強度が必要なところは多く、さほど力が掛からない所(頭部など)は比較的薄くて大丈夫なり。

DSCN0957.jpg手などはみんなぶら下がるのでゴリゴリに固めます。

DSCN0959.jpg腰から下は中にゴッツい鉄骨を仕込む。

デザイン上、足首は非常に細いのでココに応力がかかるのでFRPだけでは持ちません。

かなり肉厚のスゴイ鉄パイプが入っているのだ!  重い!!

このパイプだけでも20キロ近くあったはず。

コレくらいやらないとあの新世界の商店街には酒パワーを身にまとったツワモノがいるので・・・

DSCN0966.jpg両面の型にFRPを貼り、その両方を樹脂で接着し一晩置き、翌朝脱型。

産まれたてのウォーズマン。

まだ赤ちゃんなので腕や顔は生えてません。 

数日後ニョキニョキ生えてきます。  キモいです。

DSCN0969.jpg生えてくる予定のパーツたち↓↓

 

DSCN0975.jpg全体のバリを取り、表面を軽く磨いた状態↓↓

仁王像の様。  後ろにフライングでロビンマスク写っちゃってます。

首が無い状態でもワタクシ守屋よりデカいです。

この状態で190センチはあります。

DSCN0978.jpg      セミの抜け殻↓↓

コレさえあれば何個でも量産できます。  イイだろぅ、欲しいだろぅ?

自分用にヌイて部屋に飾ろうかと思ったが玄関に入らない大きさである事が判明。チクショウ!!

DSCN0980.jpg数日後、腕が生えてきました。  凶悪ですな。。。↓↓↓

黄色い部分はパテを入れたところ。

研磨&パテの繰り返しで綺麗な美肌が生まれます。

この右手の武器のベアクロー、個人的にはもっとピンピンに尖らせたかったんやが、設置後の安全面の指導により泣く泣く先を丸める事に。  クソッ!

肉ファンはみんな、このベアクローでケガして流血しながら帰りたいのが本音なのにねぇ。。

肉ファンのみんな、期待を裏切ってスマン。

DSCN0989.jpgこのウォーズマンのベストアングルがこの角度↓↓↓

でもまだ頭が生えてこない。

DSCN0992.jpgおっと! 頭が生えてきたね!

    お祝いに頭をナデナデされてるの図↓↓

DSCN0997.jpgまだ生まれたての赤ちゃんなので首が座ってないのでテープで固定↓↓

DSCN1000.jpgようやく首も座り、早く試合がしたいと申しております。

やはり何度見ても凶悪である。  自分で言うのも何やがイイ感じに仕上がりましたワ。

DSCN1010.jpgんー・・・・  やはりベアクローのツメの先の丸さが悔やまれる。  クヤシイ。。

DSCN1022.jpgこのあと仕上げの塗装に入るんやが前編、後編だけでは収まらんかった(汗

塗装は次回、「塗装編」にて!

ひっぱり過ぎか!  

まぁエエか!

 

ではまた次回お楽しみに!!

 

守屋でした。

 

 

 

等身大キン肉マンシリーズその① ウォーズマン!の巻き 前編

どーも守屋です。

暑いねぇ!

梅雨なのに今日は大阪は晴れてますがな。

外は30℃は越えてるはず。

ウチの工場の2階にある秘密の作業場の気温、さっき計ったらぬぁ、ぬぁ、ぬぁんと49℃!!!

この秘密の作業場、今回の様な有名アニメキャラや公に公表出来ないヤバめ(18禁関係とか)のヤツの原型やらをコッソリ製作する時に使うのだ。

周りが暗く、照明の具合が素晴らしく(ただの蛍光灯やが)、精密な原型を製作する時なんかにゃ原型の表面の歪みなんかがよく見え、かなり重宝するんやが、冬場は水道が凍って蛇口から氷柱が出来、夏場はこの有り様。  って事は夏と冬での温度差は50度やないかっ!!

そんな環境で作業せんとアカンのよ。

前回のブログにも書いたが、こんな環境で仕事しとるから体調悪なるんやろなぁ。

下痢はもう治ったが今は風邪っぽいです。喉が痛い。  グダグダですわ。今日病院行こ。

 

     さて!!

 

タイトルにありますよーに、いよいよ皆さんお待ちかねの等身大キン肉マンシリーズの製作日記を

書かせてもらおかのぅ。

第一弾は「ウォーズマン」から。

なぜウォーズマンからかと言うと、造った順番やから。  それだけ。

通天閣100周年祭での等身大シリ-ズやが、製作にあたり、通常、原型はイラストやら画像などの資料を基ににして製作するんやが、今回は某ショップから販売されている超ハイクオリティなフィギュアを参考に製作が義務付けられた。

そのハイクオリティなフィギュアをリリースするフィギュアショップがここ⇒ http://www.ccp.jp/

     

head_logo.jpg「キャラクター、コンテンツ、プロダクション」で CCP

ま、とりあえずアクセスしてくれ!!

そのクオリティたるもの恐怖すら感じるから。

キン肉マンシリーズや特撮、ウルトラマン等の男臭いラインナップではあるが、ココがリリースするそれらは、国内いや、世界一かも知れぬクオリティ。 

や、現存するそれらのフィギュアの中では間違いなく世界一やわ。

迷わず見れよ!見ればわかるさ!

ウルトラマンなんか見てみ!! 当時のホンモノ画像かフィギュアの画像か解らなくなるで。マジで。

そのラインナップの中のキン肉マンマスキュラーコレクション中にある

http://blog.livedoor.jp/ccp/archives/51456044.html

が今回の原型見本となった訳だ。

人体解剖図はおろか体脂肪率や出身国、アニメストーリーの経緯などを加味しデザインされたフィギュアなのだ。

コイツら(1/10スケール)を等身大にせにゃならん大役を任せられた時、背筋が凍る思いをしたのは

今でも忘れられない・・・。

ここCCPの延藤シャチョー、この人がまた凄い。

何が凄いかて、その経歴。

あるときは航空自衛隊レスキュー隊員、またあるときはプロキックボクサー(元全日本2位、世界3位!ゲロゲロ!!)。

なんでこんなイカツい兄ちゃんがこんなスゲーフィギュアを製作販売してはるのかは全く謎。

物凄い気になる。今度ジックリ聞いてみる。

等身大の原型彫る前に一度お会いしてこのフィギュアに対する熱い思いを伺い、気合の張り手の

一発でも頂戴しようと思ったが、この肩書き見てやめた。  アゴ砕けるわぃ。

 

さ、前置きも長くなってしもたな・・

 

このウォーズマンの原型を彫り始めたのが今年の1月。

この1月をいま振り返り、死なずに今こうして普通にブログ書いてるのが不思議なくらい超超超多忙な1月であったのが画像の日付を見て判明!

下記の画像、全て1月にワタクシ守屋が一人でこなした内容。

   ではご覧頂こう。

先ずは当然ウォーズマンの原型彫り

左手に持っているのがその精巧なフィギュアの腕。

ウォーズマンの最大の武器「ベアクロー」の部分の拳の細部を彫っている所。

丁度10倍の倍率なので計算はしやすいネ。

DSCN0273.jpg細部ばかり気にしてちゃダメです。何度も離れて眺め、ミニチュアとの等身大との身体のラインの比較。

DSCN0267.jpgんでお次はコレ

かのアシックス様の巨大ランニングシューズの原型彫り。

その大きさ180センチだで!!

DSCN0242.jpgそれからそれら・・・

お次はせんとくんの原型彫り。

コレでせんとくんの原型何個彫ったやろ・・慣れたもんデス。

DSCN0369.jpgプレゼン用のゆるキャラのミニチュア原型の製作。↓↓

コレもバカに出来ない重大なお仕事。

このミニチュアがアウトならお仕事流れちゃいますから(汗

意外と責任重大なのだ!

DSCN0233.jpg冒頭でも触れた、2階の「秘密の作業場」にて独りひっそりと製作される原型・・・・・↓↓↓

何でしょコレ?

どうやら女性の大切な部分(お尻)の様です。。。

何に使われるかはご想像にお任せします。

ヒントは大人の方々がお遊びになられます物の原型です。

 

ポップ工芸はこんな「裏ポップ」の顔も持ち合わせるのですよ。

知らんかったやろw 

 モザイク入れるべきやったか? ・・・えぃ!面倒くせぃ!!載せてしまえ!!

DSCN0058.jpgこれらを1月の間に全てこなしてたんか・・・・ 自分でも凄いと思う。

この頃、ウチのスタッフから「守屋さん最近ツヤ消しや」とか「姿がチョット透けて見える・・」とか言われてた。

ホンマに半分死んでたと思ふ。

 

そんなこんなで2月の初旬にあの「ゆでたまご」の嶋田先生直々による原型の監修があるので、何とか完成したスチロール原型↓↓

左下にせんとくんの霊が写ってますがな。。。

つーか、ワタクシ守屋の目、完全にイッてますなぁ。

疲労困憊で瞳孔が完全に開いているのが見て取れますw

DSCN0315.jpgこーゆーカッチョイイ原型が作業場にあると、いつもウチの社長、いつの間にかツーショットを撮っている。↓↓

いつ誰に頼んで撮ってもらってんやろ?誰も知らない。

いかにも今、自分が彫りました的なドヤ顔やがなコレ。

DSCN0359.jpgいよいよ緊張の監修の日。

場所はスパワールド内の大広間。

通天閣100周年事業の関係者も集まり、会場は異様な緊張感が漂う・・

控え室で緊張で固まるウォーズマン。意外と気が小さい。

ワタシ ハヤク イエニカエリタイデス・・・

黙れ!!サイボーグ!  しっかりせい!

DSCN0371.jpgそして大広間の扉は開けられ・・・・

会場からは「おぉぉぉ・・・・・!」とどよめきが聞こえる。

おもむろに嶋田先生のもとへ運ばれる超人ウォーズマン。

 

仁王立ちでマジマジ眺める嶋田先生・・・  

普段優しい顔立ちの先生も、この時ばかりは眉間にシワを寄せ真剣な眼差し。

半分隠れてますが先生の真横にワタクシ守屋も居ます。

DSCN0376.jpgそして一言

 

  「すばらしい・・・ありがとう」

 

この1月の疲れも全てブッ飛ぶ嬉しさでした。

先生とのツーショット

    どや?エエやろ。羨ましいか全国の肉ファン達よ。↓↓↓

DSCN0385.jpgこの後先生、かなりテンション↑↑で、このスチロール原型にタックルされたり技掛けたりしておられました・・

壊されないかヒヤヒヤで。

 

この日お集まり頂いた100周年事業の関係者の方々。

こんなに大勢・・・

凄いプロジェクトであることを改めて実感。

DSCN0382.jpg

この続き(型取り、FRP編)は後日!!!

 

ではまたウォーズマン後編でお会いしましょ♪

守屋でした。

 

 

 

 

キン肉マンプロジェクト!!

ども、守屋です。

前回のブログで書いた通り、キン肉マンとケロロ軍曹の等身大フィギュアの製作で追い込まれ、

これまで経験したことのない位のペースで仕事し、とうとう崩壊しました。身体が。

先週(6月末あたり)、何かチョイと腹が痛ぇなぁ、冷えたかな・・ と思いながら就寝。

夜中の3時あたりにピーピーの予感。

急いでトイレへ。

ズバリ、ピーピー♪  しかも止まらぬ。 微妙に吐き気も。

その後、朝方までに3度ピー。

休みたい。 でも休めるはずも無い状況。  キン肉マン、テリーマン塗らんとアカン。

病院に行く時間も当然無い。

家にあった正露丸とビオフェルミンを朝食の様に大量摂取。

んで片道1時間のバイク通勤。 マンホールや道路の継ぎ目の段差の振動でピー寸前。

何とかコンビニのトイレのお世話にならず無事出社。

当然塗装中もピー祭り。

赤ちゃんの授乳の如く2時間に一回ピー。

このままピーが続くと水分無くなってミイラ化するんちゃうか・・・?

朝飯も昼飯も喰わず三時の休憩に茶を一杯飲み、日付が変わる頃に帰宅しうどんを一杯だけ食べる

生活が一週間続き、なんとかキン肉マンとテリーマン、黄金のマスク、銀のマスクを塗り終える。

6月28日の納品日に無事間に合った。  死ぬか思た。

なぜなら翌日の29日の金曜日は、肉ファンが待ちに待った「肉の日」なのだ。

 

説明しよう。

年間を通し、29日が金曜日の日は、金29で「キン肉」  そう!「キン肉マンの日」なのだ!

今年は6月の29日、この1日だけがその日にあたる貴重な日。

全国のキン肉マンファンが固唾を飲んで待った日。

 

今年大阪では新世界通天閣100周年を記念し、その街で生まれ育ったキン肉マン作者のゆでたまご両先生とのコラボでキン肉マンプロジェクトなるものを発足!http://shinsekai.net/character.html

 

kinnikuman_bn.jpgそのプロジェクトのメインとも言われる等身大超人4体の製作にポップ工芸が選ばれました。

責任重大やがなコレ。

 

その肉の日に通天閣内に「キン肉マンミュージアム」がオープン!

そのミュージアムに展示する、肉ファンなら知らない人はいないであろう「黄金のマスク」「銀のマスク」の製作もさせて頂きやした。 ども。

この両マスクの製作でワタクシ守屋、体調を崩したと言っても過言ではない!

何故か言うと、もう既にスチロール原型の監修でOKが出て型取りし、FRPに置き換え、今日から塗装~♪ て段階で大幅仕様変更で大改造を迫られましたでピー。  んでピーに。。。

コレがそのピーのマスク。 や、黄金のマスク。

黄金のマスク.jpgカッコよろしやろ?大変やってんで。

通天閣にお越しの際は是非このマスクを拝んで頂きたい。ワタシの運が付いてまピー。汚ねーな。

製作中、朝日新聞の記者が何度か工場を訪れ製作途中の金銀マスクを撮影してはった。

         その記事↓↓↓

キン肉マンミュージアム記事.jpg オープニングセレモニーでは両先生もテープカットにいらっしゃいました。

下の画像にある赤タンクトップのキン肉マンはワタシが造ったヤツじゃないよ。

過去に既製品で売られていたヤツです。

キン肉マンミュージアム①.jpg         で、こんな感じで展示されてる。  ↓↓↓

キン肉マンミュージアム②.jpg黄金のマスクの他にバッファローマンのツノやロビンマスク、ウォーズマンの頭部などが展示されておるが、それらは他社が製作したモノ。

 

この肉の日の晩、通天閣真下のスタジオ210という所で、肉の日のイベントが行われました。

200人限定のイベントで600人以上の応募があったそうな・・・・肉ファン恐るべし。

我々スタッフも一応「関係者」て事で特別にお招き頂きました。

イベントの内容はあの、「くっしー」こと串田アキラ氏によるライブ、ゆでたまご両先生のトーク、我々が製作させてもろた等身大フィギュア(1体のみ)の先行お披露目、中井先生によるライブペインティング、握手会、各種肉グッズの販売等々・・・・ピー中のワタシには、かなり濃い内容でしたわ。

串田アキラ氏の生ライブなんて特撮世代のワタシには鳥肌モノ。

幼少の当時、太陽戦隊サンバルカンや大好物の宇宙刑事シリーズ等でかなりお世話になった歌声デス。

テープが擦り切れるくらい聴いてました。

当時のまんまのパワフルボイスで感動。

しかも!この日披露した等身大超人(ウォーズマン)のあまりの出来の良さに串田氏が感動した!

て事で特別にワタシだけライブ直後の串田氏の楽屋へ招待頂き、サインまで頂く始末。

・・・イイのかな、自分だけ。

その後のトークショーでは、ああああの、アデランス中野さんご本人(当時編集員だったそうです)も登場し、当時のヅラ疑惑についても熱く語られておりました(笑

 

そんなこんなでこの7月から正式に始まるこの100周年祭、まだまだイベントも盛りだくさんなので

皆さんチェックくだされ!

このブログ覗いてくれてはる皆さんが一番気になるのはコレでしょな↓↓

              http://shinsekai.net/release/381/

これらについての詳細(製作日記)は、このあとジックリ詳しく連載しますので乞うご期待!!

ではまた!!

 

 

行方不明 第二弾

今回も製作したが写真保存が無かった作品の写真を有るきっかけで

昨夜送ってもらいました

h1800とh500ぐらいのバッグ2点

製作時資料として本物をお預かりしましたが

値札を見ると 我が社が製作した10倍の大きさの物よりも

高かったです さすがブランド物ですね

以前紹介したスニーカーのように素材表現で模索しました
DSCF2048.jpg
DSCF2054.jpg
DSCF2066.jpg
DSCF2047.jpg

行方不明  ついに発見

もう6年ぐらい前に製作したマグロ料理店の看板のマグロが

取り付けもされず ずっと行方不明でした

マグロ&モリ[1].jpg

コレがその時に造った行方不明のマグロです

 

今日あちこちのブログを徘徊していると行方不明のマグロに似たものを

おもわぬ場所で発見しました

月日が経って姿は変装して変わっていますが 絶対にあのマグロです

当時の面影が残っています

発見時の写真

img_197041_6484264_0[1].jpgのサムネール画像

 

マンガ喫茶の店長さん キットそうですね

 

ひぃ~っっ!!!

どどどーも

皆様覚えていますでしょか?   守屋です。

 

いやー・・・ そのー・・・  何ですか、忙し過ぎますねん。

 

全く休みも取れず、毎晩遅くまでお仕事。 日付が変わる頃に晩飯。

こんな生活を今年に入ってからズ~っとやってます。

ワタシの命の源、キューピ-コーワゴールドα錠剤も今年に入って何本空けたことか。。。

そろそろ内臓器官に何らかの影響が出るであろう今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?

ワタクシ守屋は昨日、通勤のバイクが見事にパンクし、ラッキーな毎日を送っております♪

 

何でこんなに忙しいのか?って?

何でやろ・・  解らん。  思考回路が働きませぬ。

ここんとこ、有名なアニメキャラクターの製作が毎月続いており、多分そのせいでしょな。忙しいのは。

 

ん・・・・・もうエエか!発表します。

いまウチでは新世界、通天閣100周年記念http://shinsekai.net/character.htmlで7月3日より披露されるキン肉マンシリ-ズの等身大フィギュアを製作しておるのだ!しかも4体も!

何の超人を造ってるかはまだ内緒w

肉ファンならきっとみんなド肝抜かれる大迫力の造形だでよ!! 期待して待つべし!

でもコレ、ホンマに大変で大変で。。。

兎に角、クオリティには超々ウルサいので業界では有名なあの「ゆでたまご」の嶋田先生の監修の下、製作が進められておるのだ!

ワタクシ守屋も実際に先生とお会いして監修を受けました。  ・・・ヒヤヒヤ(汗

最後の最後に容赦無い仕様変更を迫られるシーンもあったけど、全て一発合格頂きました。

いまやっと最後の超人の塗装の乾燥待ちにこのブログ書いてま。  ツカレタ・・・  なんて言ってられんのだよキミ!

 

コレだけや無いんやわ。

 

もう1件、人気アニメキャラも並行してやっておるのだ!

みんな大好き「ケロロ軍曹」を。

ケロロドロロタママクルルギロロ新ケロロ・・・何のこっちゃ解らんでしょ。知らん人にしたら。

その6体。

コレも等身大。 つーても身長555ミリやからカワイイもんやけど、コレもかの吉崎センセイによる

直接の監修があるのでこれまた大変なのだよ!

その6体ものフィギュアを僅か3週間チョイで仕上げなアカンので、もう吐きかけ。

一体あたりにかけられる原型の製作日数は計算上2日。 

幸い、こちらもセンセイからエライ褒めて頂けました。

何とかそのペースで6体原型を造り上げ、来週塗装の予定。

もうヘロヘロですわ。

 

残念ながらこれらの画像は版権の都合上、ホームページ上で掲載出来ないのが残念。

よって今回は潔く、画像無し!!

キン肉マンは設置後なら画像掲載OKなんで7月3日以降、製作の詳細をこのブログ上で紹介しま。

それまで肉ファンは眠れぬ夜を過ごすがよい・・・

 

ではまたまた。。。

モニュメント2

引き続いてモニュメントの紹介です

middle_1326040754[1].jpg



昨年の作品ですが 『神戸ビエンナーレ』の祭事にモニュメントを製作しました

ハーバーランドの海沿いに沢山並べてあり街中にも何点か展示されていましたました


110928_123413.jpg


110928_123315.jpg

展示会

事後報告になりますが 13.14.15日大阪南港のATCホールでサイン・ディスプレイショウがあり 弊社も

出展いたしました

この不景気の影響か入場者数は昨年より少なかったように思います

会場は大半がデジタルな世界でしたが弊社だけがアナログな展示でした
IMG_0520.jpg

 ピンボケですね
IMG_0523.jpg

ひろゴンのお店

こんにちは本当にお久しぶりです!綿谷です~。なかなか忙しくてブログがかけませんでした。

悲しい出来事がありました。前回の「すまたん!」のテレビ放送が見れなかったのです。。。録画してたはずなのにとれてなかったあああ!途中で切れてやんの!しょーっく!!!!(TAT)

 

話変わりますが、ううう・・・。もう四月が終わるのですね・・・早すぎますよね!

この前電車に乗っていると、座っている人たちの使っているケータイが・・・みんなスマフォでした。。。

 
ワタシのガラケー、もう4年ぐらい使ってまして・・・。充電する部分が壊れたり、すぐにフリーズするし。早くスマフォに変えたーい。かっこいいもんねぇ!5月中には変える予定。

 

さて、今回の物件のお話です。
ひろゴン鍼灸整骨院 


ヒロゴン原図.jpg
 キャラクターネイムは「ひろゴン」!左右合計200kgの鉄アレイや松葉杖なんて持って・・・!カワイイ顔してるのに強そうですな。

パソコンの具合でチョット、画像の色が原図よりも鮮やかめです~・・・すいません。

 

 

まずミニチュアを作ります。ワタシのケータイで撮った画像なのでぼんやり・・・。

あ~・・・
写真に写る分だけでも部屋を片付けとけばよかった・・・。徹夜してて頭回ってなかったです(
汗)
散らかっているのであまり見ないで・・・。NEC_0054.JPG

 

~スチロール原型製作写真~

ひろごん1あ.jpg トサカがない・・・。こんな虫、ポケモンにいそうだ!進化前のひろゴン。

ひろごん2あ.jpgだんだんできてきたね。

ひ3あ.jpg

FRPを貼ってパテ盛った状態。みんなで磨くよおおおお!!!!

ひ5.jpgウルトラホワイティひろゴン。これが塗装する寸前の状態。無心に鍛えてますね・・・。

ひ6.jpg色ぬったよ。でもでもまだなんかカワイさが足りない。ここから、ポップマジックがおこるよ!

ひ9.jpg
 ででーん!
でっきあがり。↑の写真とどこがどう違うかおわかりになられましたでしょうか?

ポップマジーーーーック!!!!!!(>A<)

ひ10.jpgどあっぷ。
ひろごん11.jpg横向き。ピカピカ。トサカとかあるから結構身長高いのだよね。この部屋の高さが約3mあるんだけども、天井ギリギリだもんねえ。

ひ12.jpg出荷のときはいつも寂しいのだよね。ああ・・・ひとり立ち。ちゃんと目だってお客さんを集めるのだよ。これから頑張って働くのだよ。くれぐれも体壊さないようにネ。

ひ13.jpgいってらしゃい!!元気でね!!

ひ14.jpgこのひろゴン、「天下茶屋」駅から見えるらしいのですが、まだみにいったことないんですよねえ・・・。設置画像がなくて申し訳ない。目撃情報を募集します。

あ、そうです。この前、近所のスーパーに行ったら、ひろゴンのチラシがあったのです!地元にもお店がオープンしたそうで・・・。今度見に行ってみようかね(^ー^)

んんんではでは。またお会いしましょう(>U<)ノシ

 

 

 

 

TV放送ありまっせ~

ひゃ~っっ!!ヤバいですな このほったらかしぶりは・・

ポップは閉店したんじゃないかと思われても仕方の無いくらいの放置ぶり。

 

          スミマセン

 

相変わらずメチャクチャなのです。  忙しすぎて。

ワタシをはじめスタッフ皆、土日も出て平日も遅くまで仕事に追われてます。

そろそろ誰かアタマおかしなって暴れるカモです。

多分ワタシが暴れるでしょう、一番に。

180センチ77キロの巨体ですから、スタッフの女の子達はそのXデーに備えて色々と

シミュレーションをしている様です。

どんな工具を使って守屋を押さえつけるか、シンナーをかけてひるんだ隙に逃げるとか、

殺してしまっては後々の作業に差し支えがあるのでいかに半殺しで落ち着かせるかで

議論を重ねている様で・・・

春なので全裸になって暴れる事だけはしない様に心掛けて作業に精進する毎日です。

 

さて、タイトルにあります様、近々、テレビの放送があります。

つーても関西ローカルなので他地域の方はゴメンナサイ。

 

読売テレビの朝の情報番組 「すまたん!ZIP!」という番組です。

司会は元、読売テレビ解説委員長の辛坊治朗さんと読売テレビアナウンサー森たけしさんの

番組です。

放送予定日は4月11日(水) 朝6:56あたりからだそうです。(ニュース内容により放送日の変更可能性あり)

内容は、大阪を代表する超デカ!ド派手!な造形看板の製作のウラ側   みたいな内容です。

 

ご興味のある方は是非ご覧下さい。  チョット朝早いけどネ。

 

今回のブログ、画像が無いので寂しいわぁ・・とおっしゃる方の為に1枚だけ載せます。

こないだ奈良に納品させて頂いた「官服せんとくん」です。

 

DSCN0743.jpg6体オーダー頂き、奈良県庁前、近鉄観光案内所、JR奈良市総合案内所、平城京歴史館、

万葉文化館、東京の奈良まほろば館に納品させていただきました。

季節もイイ時期になって参りました。

是非、奈良へ観光の際はこのリニューアルせんとくんに会いに行ってくださいな。

 

ではでは  守屋でした。

 

 

ご無沙汰 近況!!!

おはよーございます。  守屋です。

ご無沙汰すぎるご無沙汰でございます。

皆様、あまりのブログ更新の無さにご察し頂けてるかとは思いますが。。。

そう、相変わらず目茶目茶忙しいのです。

今年に入って、まだ3日程しか休んで無いですワタシ。

二月は1日も休んで無いです。しかも残業続きで。

さすがにシオシオです。

スタッフ達からは、「最近守屋さんの顔、ツヤ消しや・・」とか「目が落ち窪んできた・・」とか

言われ始めてます。     ・・・・ヤバい。

最近の主食は「キューピーコーワゴールド錠剤」です。

こんな生活してたら死ぬな。確実に。

 

ま、とにかく忙しいです。

今、ざっと作業場見渡したら7物件を同時進行している事が判明!

そりゃバタバタする訳やわ。。

 

こないだ納品させてもろたヤツ。

巨大なアシックスのスニーカー!

コレもかれこれ何個目やろ。 アシックス様から好評を得て追加追加の嵐です。

DSCN0452.jpg

後ろのハイエースと比較しても解る様に、ワイドは1800ミリです!  デカい!!

東京マラソンやら大阪マラソンなんかで披露されています。

甲のアッパー部は透けてインナー素材が見える様に凝った造りなのだ。

デカいだけにミシンの縫い目も誤魔化す事は許されない! キビシぃ!!

DSCN0453.jpg各所、生地のテクスチャーも表現。

DSCN0454.jpg今現在の作業場の画像、掲載したいんやが、今ある物件、超有名キャラクターや大手企業様の物件で、何かと版権絡みやらで画像の公表出来ないのが多いです。

気になる方は見学ど~ぞ。

 

    この方も再び登場!!  ↓↓↓

官服3.jpg懐かしいね!!  数年前、巷を賑わしたが最近メディアでもめっきり見かけなくなった「せんとくん」

この春、モデルチェンジです!

以前(平城遷都1300年祭モデル)は片乳出してセクスィースタイルやったけど、今回のモデルチェンジではパリッと官服を身にまとい凛々しいスタイルで登場!

なかなかの男前であります。

官服5.jpg今回も奈良県様より直接のオーダー頂きました。

「せんとくん=ポップ工芸」という流れが完全に築かれております。有り難い話ですなぁ。

前回の1300年祭の時、頑張った甲斐がありますわ・・・・

だってトータル370個以上のせんとくん造った実績がありますもの。

せんとくんの造形、なかなか難しいらしく、以前、奈良県様側は商品のフィギュアの原型なんかで、かなり苦戦したらしく、どこの造形屋にフィギュア原型造らせても顔がカワイく出来なかったそう(皆さんご存知のキーホルダーやぬいぐるみ、ガチャポンのヤツやら。確かに顔が違う・・)ですが、ポップ工芸の造ったせんとくんが1番似ていてカワイイとおっしゃって下さり現在に至ります。・・・感謝。合掌。

今回は6体の発注頂いております。

4月には奈良県内各地でこのせんとくんに会うことが出来ます。

春の奈良、イイですねぇ♪ 若草山登りてぇ。。

皆さんも是非奈良へお越しの祭は、このせんとくんを探してみてくだされ。

その時のツーショット写メを弊社まで送って頂けた方にはもれなく素敵なプレゼント(スチロールの破片)差し上げます!!奮ってご応募ください!! (いらんわ!)

ではまた!死にかけ守屋でした。

 

 

 

ここ

あ・・・こんばんは、綿谷です 

 久しぶりに書きました。そして今年初ブログです。

 本年も皆様にとって素敵な一年になりますように・・・。よろしくおねがいします(>U<)

 今年のわたしの目標・・・は・・・!!

 原型のレベルアップ、パテのうち方、塗装を上手に仕上げれるようになること、スピードアップ、緊張しないで人と話せるようになること・・・と・・・・とにかく・・・いっぱい!書ききれない!

 ふ。もうすぐで入社して一年になるので、甘えてばかりいられません・・・!がんばります。

 さあ、製作日記はじまりはじまり。

 ごみ処理場の方からの依頼で地球のキャラクターをつくりました。
スチロール原型写真↓
 

ごみ1.jpg
  去年の5月ごろに作った、覚せい剤反対運動のキャラクター『ダメ!ゼッタイ君』・・・(ブログhttp://www.zoukeikanban.com/blog/2011/05/

 ・・・・・・とは違います!ただこの子も同じ時期に依頼があった
のですがね。

 地球のキャラクターはよく見積もりがくるそうです。

 うひー、守屋さん!
この地球に大陸を作ってください!あっというまに神の手をもつ守屋さんにより大陸がつくられました。
 
ごみ2.jpg
 かたどりー。↑地球にぶすぶすとさされた壁(樹脂の侵略をふせぐ壁)。国境ができました。

ごみ3.jpg
 型完成。原型から型をはがしてる写真↑なんということでしょう。いわば地球の脱皮。

ごみ4.jpg
 金物。↑地球を支えている、縁の下の力持ちさんです。これで地球は安全!

 ああ、でも地球の質量が重くなるんだ・・・。少し移動するだけで大変だったなぁ。

ごみ5.jpg
 一人で立てるようになった地球くん。足元から塗装の下地を吹き付けられております。

 帽子は別パーツなのでついていません。さあさ、塗装ですよーそしてマスキングはがし↓

ごみ6.jpg
 うぎゃ!今は冬なのに!みんな服が半そで!?なん・・・・・で・・!!

 ・・・ふ。
地球くん製作時は「6月」下旬ですからね。
 これから暑くなる時期ですね!

 でも地球温暖化がすすんでいるから冬にも半そでの時期は来るかもですがね。・・・。完成

ごみ7.jpg
 ピカピカ・・・。じゃーん。美しい地球の誕生だ!ほっぺぐるぐるは台風なのかしら。

ごみ8.jpg
 地球の自転。日本(目と目の間)は太陽のほうを向いてるから朝かな?昼か。

ごみ10.jpg
 夜だな。さあ・・・よい子はおやすみ。私は悪い子。なぜならば、今から徹夜でゲームするから・・・!

ごみ11.jpg
 地球3兄弟

 
 現場に設置されるとはなればなれになるそうで・・・。兄弟たち、最後のひととき。みんな同じ腹(型)から生まれたのだもの。似ててあたりまえさ。いつか再開できるときがくるかな。

 地球3兄弟、長男↓(・・・次男かな?三男かも・・・・)

 
 
 
ごみ12.jpg
 うぬぅ。業者さんが、設置するときに誤って傷をつけてしまったらしく・・・大丈夫か長男!!

 社長、後日治療しに行きました。

 
 背景からもわかるように、長男は高い場所に設置されております。普通の人ならば高所におびえてしまうでしょう。しかし、看板の医師は治療が難しくとも臆することはないのです。

 長男・・・。よかったなぁ。 治療は無事成功しました。

 ふふふ。
ポップ工芸はアフターケアも充実しております!

 
これからも心のこもった看板を提供させていただきます。皆様いつもありがとうございます。

 ではでは、今日はここまで。
(^U^)ノシ

社長の日記 http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/popp/

辰年!金龍!

どぉも 守屋です。

もう年明けて16日やないの・・ 早い。 早過ぎる。

歳をとると24時間が年々早く感じるわぃ。  あ~ヤダヤダ。

ワタシも人生折り返しであろう歳や。

何かと焦るなぁ。

あれこれしたい事や、やらなアカン事、いっぱいや。

ビジョン描いて行かなホンマに何も達成でけへん。

頑張ろ。

 

さーて・・・

新年一発目、何を書こうか考えるも何も、決まっとるがな!

      今年は「辰年」 そう!ドラゴン。

大阪でドラゴンと言えば知らない人は居ないんちゃうかな? 道頓堀のアレ。

      コレだ!

金0.jpgそう、泣く子も黙る「金龍ラーメン」のドラゴン。

ポップファンの方ならご存知であろうこの龍、ウチの社長の処女作。

しかも造形経験ゼロ、FRPやらの材料の知識ゼロという段階で奥さんと二人で手探りで造ったと言うのはあまりにも有名な話。

 

この金龍ラーメン、近辺に何店舗もあります。

この度、この本店の、ほん斜め前に位置する店舗にもドラゴンを付けてリニューアルしたい・・と

金龍の社長様から直々に連絡がありデザインを含め全てポップにお任せしたい。との事。

やはりこのドラゴン、金龍の社長様もお気に入りな様です。

一見、荒々しい感じ(確かに荒々しいんやが・・)やけど、独特のオーラを発しております。

ある有名な建築デザイナーの方が以前、ウチに来られ、「あの龍、最近の街中で見る造形物には無い、何か物凄い力を感じる・・」と 言って帰られました。

わかる人にはわかる、そんな存在なのかな。

 

     製作開始。

何度も道頓堀に足を運びミニチュアを造り打ち合わせ。

それを基にスチロール削り出し。

    何じゃこりゃ↓↓  でも、どんな造形物でも最初はこんな姿です。カッコわりぃ・・・

金1.jpg    でも数日後、こうなる↓↓

金2.jpg今回のドラゴン君は、舌出してちょっと食いしん坊バージョンです。

その後、長~い胴体部も製作し、FRPにてガチガチに固めます。

金3.jpgでその後、パテパテシスターズの二人によりパテで細部の造り込み。

金4.jpgその後、塗装に入る。

さっきも言うたが今回のは「食いしん坊バージョン」 よって、ラーメン喰ってます!

ちなみに今回のデザインはパテパテシスターズ1号によるデザインが採用されました。

金5.jpgこーして見ると結構デカい (汗汗

金6.jpg仕上げは金をハケ塗り。  あえてハケ塗り。

ハケ塗りじゃないと、お上品にガン吹きなんかしてたらあの味は出ません。

金7.jpg スタッフ一同によりハケでハケハケ塗って完成・・・ と思いきや、社長より「こんなんアカ~ン!」と

一喝が入る。

普段、滅多に口を出さない社長やが、やっぱ金龍には特別な想いがあるんやろねェ。

     自ら修正!  当然ハケ塗りで!  ハケハケッ!!

金8.jpg

 

金9.jpgで、厳しいやり直しを受け、あとは取り付けのみ。

通常、このテの看板の取り付け、閉店後の夜間に行われるのが多いんやが、そこは道頓堀、眠らない街。 よって取り付けは一番ひと気の少ない早朝スタート!

ユニック車で吊り上げ1パーツずつ慎重に取り付け。

計6パーツあるんで結構大変。

だって朝を過ぎれば今度は観光客やらでごった返すんやから、ココは。

 

       ちなみにこちらがビフォー  ↓↓↓  やっぱ何か寂しい。

金10.jpg      どやっ!!こっちがアフターや!!  ↓↓↓  やっぱ道頓堀はコレやね!!

金13.jpg     壁突き破って出とるがなっっ!!  かなりインパクト大

 

金11.jpg

 

金12.jpg完成後、金龍の社長様より、もう1店舗の分も追加オーダー頂いたのは言うまでもありませぬ。

気に入って頂けた・・・

ありがたや ありがたや・・・

 

ではまた!

 

社長の日記 http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/popp/

明けましておめでとうございます!

  

       新年 明けましておめでとうございます!

           本年も変わらぬお引き立ての程

               宜しくお願い申し上げます。

 

どーも守屋です。

昨年末より恐ろしくご無沙汰になっておりますこのブログ、ご迷惑をおかけしております。

相変わらずお陰様で物凄く忙しい年末でありました。

年明けも早々からこのペースでフル回転で作業しとります。

年末、社長チ-ムはUSJ関係のお仕事で猛烈に忙しく、ワタクシ守屋チームは今年話題(?)の

平清盛のPR用のレプリカ像の製作に追われ意識朦朧とする中、必死で頑張っております!

この平清盛像、一ヶ月の納期で7体制作せんといかんのでアルバイトさんやらを投入し

ガヤガヤやっとります。

DSCN0041.jpg         こんな感じで↓↓↓  かなりの異様空間であります。

DSCN0049.jpgこのあたりの詳しい製作状況などは、後日詳しくブログで書きますんでお楽しみに♪

 

あまりの忙しさに今日のブログはここまで。。。。  すんません。

ワタクシ守屋、明日からは大人のおもちゃの原型に入ります。

新年早々素晴らしいお仕事してるでしょ?

前回、ワタクシ守屋の手がけた大人のおもちゃ(バスト)、バカ売れだそうで・・・

たった15分で100個限定のヤツが完売したそうな。

そろそろ大人のおもちゃのカリスマ原型師として情熱大陸なんかのTV取材あるかなぁ・・・

 

ま、こんな調子で今年もアホなことばっか考えて楽しくお仕事させて頂いております。

 

今年もポップ工芸スタッフ一同、皆様の心に残る作品造りに精進してまいります。

今後ともご贔屓の程、宜しくお願いいたします。

 

ブログも頑張るでよ。。。

 

では!!!

 

 

生き物シリーズ  その⑤

こんばんは守~屋です

 

すいません10日ぶりで。

年末にかけ、ごっつ忙しいです。

忘年会とか、どの日に入れれるんやろ・・・ってくらいに忙しい。

毎年この時期はこんなこと言うてる気がする。  有り難い話やけど。

人員増やすのにアルバイトさん探したりもせにゃならんなぁ、こりゃ。。

このブログ書くのも、作業終わってからなので、けっこうキツい。

最近やったネタをさっさと書きゃエエんやが、溜まりに溜まったネタ、放って置く訳にもいかず、

こうやって過去の(相当昔の)ヤツをほじくり返して書くもんで、画像の収集から始めるので

1つのブログ書くのに2時間以上かかってまう事もしばしば。

みんなこのブログ、サラッと1分程で読んでしまうんやろけど、書く方にしたら結構大変なんすわ。

先ず、何のネタを書くか午前中考えてとく。

で、昼からはその時にどんな思いをしてそれを造ったか作業しながら思い出し・・・

んで仕事終わってから、そのネタの画像を大量にあるファイルから探し出し、

昼間ある程度考えた流れに合わせて適切な画像を引っ張り出す。

画像が足らない時は検索サイトから必要画像を探し出し取り込んで・・・・  と、マジ大変。

でもそれくらいやらないとムリです。

こうやってワタシの様なおバカブログでさえ続けて読んでもらうには。

何の世界でもリピーターさんをがっちり掴むってのはウラでは大変なんですよねぇ。

   がんばろ。

 

さてさて。

引っ張りまくりの生き物シリーズのいよいよファイナル。  第五弾。

よくまぁ、ここまで飽きずにお付き合い下さいましてど~もデス。

魚類、哺乳類、昆虫、甲殻類とくればあとは爬虫、両生類ですな。

ワタシの一番大好物ジャンル。

プロフィールにも書いてる様にワタクシ守屋、大の珍獣マニア。  特に爬虫、両生類の。

色々飼ってきたなぁ・・・  亀、蛙、トカゲ、カメレオン、ヤモリにイモリ・・・

でもヘビはダメ。  どーもアカン、ヘビだけは。  見るのは好きなんやが・・

今まで飼ってきた生き物で一番面白かったのはカメレオン。

卵を孵したり産ませたりもしたし、でもやっぱ、独特の進化をしたスタイルがイイね。

目ん玉は左右別々にグリグリ動くし、体長よりも長く伸びる舌で餌を捕らえ気分や環境の変化で

体の色を自在に変える・・・

みんなテレビなんかでそれを見る事があるやろけど、日常でそれを毎日ヤラれたら凄い楽しいよ。

でもカメレオンという生き物は弱い。とにかく飼育が難しい。

やたら神経質でメンタル的なストレスでもあっけなく突然死します。

夏の暑さもダメ。 要エアコン。

よって相当な覚悟で飼育に臨まないとダメなので、今は自粛中。

今は陸ガメとカエルを飼ってる。 いっぱい(笑

どーでもイイ話を書いてしもたな・・・失敬

 

あ、今回の造形は「カエル」

    ケーキ屋さんの看板やけど(謎

前回までの生き物シリーズは、基本「リアル系」やったけど、今回はガラッと違うキャラクター系。

       こんなの  ↓↓↓

 

か1.jpgこのペアのカエルさんの造形。

こーゆーイラスト、実際に3D化するの、結構難しかったりする。

女の子の方なんか首浮いてるし、奥行き感とかでイメージ狂ったりするから。

オーナー様より頂いたのはこのイラストのみ。

では始めまひょか。

おっと!!

その前にこのお店の紹介から・・・・

1993年~1999年にフジテレビ系で放送された『 料理の鉄人 』で、中華の鉄人

陳健一を初めて降した 台湾料理「龍潭(リューダン)」のオーナーシェフ「程一彦」がプロデュースした、芦屋ホームメイドスイーツ 『Mamann Yuki 』  です。

 

か2.jpg

JR芦屋駅から徒歩数分ということなので皆さん是非!!

 

では製作開始~♪

打ち合わせの段階で、大きさをどうするか、かなりお悩みになったそうで。

当初、1メートルくらいのデッカイのを検討されてらしたがお店の雰囲気やデザインに合わせ

ミニサイズに変更。50センチくらいだったかな。

手足のパーツやらは共通なので型をおこし複製。

か3.jpg 胴体はスチロール原型にFRPコ-ト。

だんだん形になってきたねー。

か4.jpg   ゲッ!!いきなり塗装かよ・・

   前半しゃべり過ぎたので割愛です。

か5.jpgまつ毛もリボンもちゃんと原図に忠実に再現。

イラストから3Dにするとこーゆートコが大変になる。

か6.jpg                            こーゆ-ヤツも・・・↓↓

か7.jpg絵で表現するのは簡単やけど3D化はとにかく手間がかかるのよ。

 

か8.jpgホイッ完成★

イラストのまんま、ちゃんと3D化出来てるでしょ。

         男の子も↓↓

か9.jpg高所に取り付けられるのを予め考慮して、若干顔を下向けにセット。

そ-ゆーの、ちょっとした事やけど結構重要やったりする。

か10.jpgこの後、いつもの赤帽さんにお願いしてセレブの街、芦屋へ発送。

さぁ、このビビッドカラーのカエルさん達、お上品な芦屋の街に巧くマッチするのでしょうか・・・・?

どんな店構えなのかしら  ・・ちと心配。

か11.jpg     ワオッ!!  こりゃイイ!!

      真っ赤な壁ときたか!  納得。

か12.jpg

 

か14.jpg        ひぃ~っっ!!!ウマそぉぉぉぉ

か13.jpg       こんなカワユイ手提げに入れてくれるんやややややっ!!

                      た、た、たまらんなこりゃ。

か15.jpgで、肝心なお味はど-なのでしょ・・・・・

まだ食べてないんで解りませぬ(泣

全国のカエル&スイーツ好きな方、是非お足を運んでオーナーのYukiさんと

熱いゲロゲーロトークをしてみては??  ん、 何か汚いな。

《訂正》

熱いケロケーロトークをしてみては??    よし。

 

      生き物シリーズはこれで  「完」    おーきに。

                   でわーーー

 

 

 

 

生き物シリーズ  その④

こんばんはー 守屋です。

だいぶん寒なってきましたなぁ・・・  ってカレンダー見たらもう11月中旬なのね!!

知らんかった。  もう年末やないの。

早いねぇ。

もう既に年末にかけて大忙しになりつつあるポップ工芸。

つーか大忙し確定。 量産モノやら色々決まってます。

ワタクシ守屋、年明けも既に大忙し確定。

年明けから等身大アニメキャラを4体も立て続けに製作せにゃならん。

みなさんご存知のオデコに「肉」のマークが入ったマッスルマンシリーズを。

これらは業界では恐ろしくチェックが厳しいので有名なキャラクター。

容赦無しの修正を迫られるそうで・・・・

今から胃が痛いデス。

胃に穴が開くのか円形脱毛になるのか一皮むけて神に近づくのか・・・

多分ズルズルのハゲ散らかしやろなぁ。   うぅぅ・・

 

さて、独断と偏見でしつこく続ける生き物シリーズ、第四弾は 「海老」。

道頓堀やらでよく見かけるのは「カニ」

ウチもカニはたまに造る。  海老も然り。

でも看板としての製作が多いウチで造る海老はキングオブ海老こと「伊勢エビ」がメイン。

でも今回は違う。

今回は「車エビ」だべ。

旨いねぇ・・車エビ。  焼いても揚げても。

ヘタこいたら伊勢エビを超えるとワタシは思ふ。  うん。

 

  では製作スタ~ト!!!

 

伊勢エビの製作の時なんかは参考資料としてクライアント様よりホンモノの活きた伊勢エビを送って下さる事があります。

今回も若干期待はしてたんやが・・・・  アカンか。

そりゃそやな。車エビくらいスーパーで買って来い!てなモンやわな。

いつまで待っても車エビは届かない様(笑)なので自分で資料を集めコツコツ製作。

毎度のスチロール原型。

車エビは簡単なラインなのでチョイチョイ!と30分ほどで胴体完成。

足やらが無いと、ただのひらがなの「つ」やな。 可哀想に。

え1.jpg今回は屋外の看板(仕出し屋さんの看板です)なのでコレをFRPでゴリゴリに固めます。

触角は金物。

え2.jpgんでここからが大変。エビは。

何せ足は10本、しかも細いし、お腹というか何というか解らんが腰から尻尾にかけてピロピロも10本。

幸い今回は壁付けのレリーフ(半身)なので5本ずつやから少しは気が楽やが。

ゴム型を使い足を量産。

足やらは細いので面倒でも中に鉄筋を仕込んでおきます。

え3.jpgウジャウジャ量産した足やピロピロをバランスを見ながらボディに固定。

ごく自然~な感じに配列。

綺麗~に並べすぎると死んだ様に見えるしグワッと並べてしまうと恐怖感がでるので結構慎重に配列します。 たまには真面目にやります。

そのあと全体にパテを入れ、エッジを立てたり磨いて丸めたりして雰囲気を高めます。

え4.jpg最後にサフェーサーを吹いて下地を整えペイントへ・・

え5.jpg今回、クライアント様よりの塗装へのご要望は「茹でた色」

そう、みなさんが食卓でよく見る、あの赤~いヤツね。

個人的には茹でる前の活きたベージュ色みたいなので塗りたかったんやが。。

コレも塗り重ねる色の順番を間違えると濁った色になってしまうんで慎重に重ねる。

ただ、この系統の赤や朱色系は紫外線による色褪せが激しいタイプの色なので、本来とは若干塗る重ね方が違う。

よって、どうしても濁りが出てきてしまうんで、その辺の攻防戦でかなり気を使う。

この様なグラデーションのボカシ塗装はどうしても塗膜が薄く色褪せ易いので屋外ではあまりオススメはしないんやが何とか技術でそのへんをクリアしてご希望に添える努力はしてますョ。

え6.jpg屋内仕様やと、もっともっと澄んだ色で可能なんやけどなぁ。

まぁ、これだけは仕方ないわな。

え7.jpgお店の看板なのでホンモノより若干赤みを強くして景観に勝つ様にしてアイキャッチに貢献させてます。

足の配列や色味とか、色々考えなアカン訳ですわ造形屋も。  ますますハゲ散らかしてしまいそや・・

コレ見てたらなんか、かっぱえびせん食べたなってきたのはワタシだけ? ↓↓

え8.jpgさぁ、塗り終わったら即発送!!

   エビは鮮度が命!! スチロールで専用ケースを製作しクール宅急便で直送 (ウソ

え9.jpgさぁ、これでもか!と続いた生き物シリーズ、これにて終~了~♪

 

   てのはウソ。  次も生き物シリ-ズだだだだ。  あはは。

        でも次で終了にします、エエ加減に終わらせにゃ飽きられる。  コワイ!

 

      ではーーーーー

 

 

 

生き物シリーズ  その③

こんばんはー守屋です

 

先週の土曜、会社で昼飯喰ってたら、社長がいきなり「今日の夕方、仕事早よ終われるか?」

と聞いてきた。

「ここんとこ残業続きやしごっつ急がしいんで、出来たら今日も遅くまで作業しよかな」・・・て答えたら、

「どうしてもアカンか?」て。

「何すか?」 て聞いたら 「今日の夕方、少し早よ終わって工場でバーベキューしよ思て」 と。

「ほな何とか段取り付けますわ、社長」

そのわずか数分後、社長の奥さんがお肉満載ので~っかいコロコロ引っぱって自宅より来社。

わおっ!!オレの返事なんか関係無いぢゃん!  もうとっくに奥さん準備して来てはるしっっ!!!

これ、ホンマにオレ、作業終われない日やったらどうなってたんやろ・・・

まぁ、間違いなくオレ抜きでバーベキュー大会開催やろな。  チッ!!

奥さんが「仕事早よ終わってさっさと準備せんかい!!」とやたらせかすんで、大急ぎで作業を済ませ、 着替える間もなく作業着のまま炭に着火。

「何しとんねん早よ焼かんかい!守屋くん!」 とまた奥さんから怒鳴られ大急ぎで肉を並べる。

乾杯の挨拶もそっちのけで、また奥さんから「どんどん喰わんかい!守屋くん」「どんどん焼かんかい!守屋くん」・・・・と怒鳴られまくり。

内心、「いやいや奥さん、まだ網の上によく焼けたお肉いっぱいでみんなゆっくり食べたそうなんスけど・・・」て思ってたんやが「早よせい!」 「は、ハイッ!!」 て感じで焼肉喰ってんだかわんこそば喰ってんだか解らなくなってきた・・・

その状況がよく解る画像をスクープ!  ↓↓↓

もうみんな箸を置いて落ち着いてるが奥さんに怒鳴られ焦ってお肉を並べる水内クン の図 (笑

GEDV0003.jpg怒鳴られ、もうネギなんか切る暇も無いくらい大急ぎで丸呑みですすり込む水内クン。 

一部の人は「カレーは飲み物」と言うが「ネギは飲み物」とは初めて知った!

横で心配そうに見つめるパートのE島さん。

GEDV0005.jpgなななんと、このバーベキュー大会、たったの1時間で嵐のように終了。

片付けながら皆一様に「何でこんなに急ぐんやろ・・・・」  とつぶやき始める。

そうすると奥さんから「何しとんねん守屋クン!さっさと着替えんかい!」  「ははハイッ!」

「今からカラオケや!カラオケ行くでぇ~!!!」  と奥さん。

 

       なるほど。。。。奥さんは焼肉よりカラオケ行きたくてウズウズしてたんやな。

間髪入れず「もうスナック予約してるから急げ~っっ!!」  と奥さん。

いつの間に予約まで!!!!

後片付けを済ませ大急ぎで着替えてスナックへ・・・

すると既に奥さんら、カウンターで一杯引っ掛けて歌ってるではないか!  早っ!!

この日、奥さん絶好調♪ 声のツヤがいつもと違う・・・コンディション完璧。

カラオケの得点、ブッチギリで1位。  誰も足元にも及ばず完敗。

そして夜は更けていく・・・・

 

さて、生き物シリ-ズも第三弾となりました。

動物ばかりが生き物じゃ無い! 虫だって!

つーことで「虫」 今回は。

しかも幼虫。  キモッ!

この仕事してたらホンマに色々造らなあきません。

何に使われるのか解らんが「カイコの幼虫」のオーダー。

20センチくらいのヤツ。

今回はガラスケースの中に入れるらしいので強度は要らない て事なので、作業性の良い

石粉粘土(紙粘土みたいなヤツ)で製作。

原型から。

乾きが遅いので芯はスチロール、外側に粘土で造作。

とにかく時間が無い!

明日出荷やし!

CIMG4322.jpg モスラの幼虫みたい。

蛾の幼虫て、何でお尻にこんなツノがあるヤツ多いんやろ? 武器?

CIMG4333.jpgやっぱキモいなっっ!!

CIMG4331.jpg昆虫って足は6本やのに幼虫は何本足でもOKなんか!?

キモいからさっさと塗って発送してしまえ!

貴様、新幹線か?
CA3H0267.jpg

何か横には小窓とかあるし・・・

CIMG4337.jpgあんまり画像載せてもキモいだけやからこれでおしまい!

強制終了!!  

では!  次回も生き物だ!

 

 

 

 

 

 

生き物シリーズ  その②

こにちは守屋です。

 

最近ど-も身体がスッキリせん。

完全に運動不足的な感じ。 すごくハイキングがしたくてたまらん。

ウォーキングに憧れる日々。

電車通勤ならまだしも、バイク通勤となるとホンマに歩かない。

朝、自宅マンション3Fからバイク置き場まで降りてバイクにまたがり会社に到着。

そのまま作業。

こりゃアカンはずやわ。全く歩いてない。

しかもここんとこ一ヶ月ほど、ずっと座りっぱなしの細かな作業を担当してるので尚更。

ヤバイなこれは・・・エコノミー症候群みたいなのにならへんやろか。

会社の周りをウロウロ散歩したらエエんやろけど、こんな汚い作業着姿やと即通報されるなぁ。

どーしたらエエんやろ・・・

 

さて、前回のブログで申しました通り、「生き物シリーズ」でしばらく行きまっせ。

第一弾はカジキマグロ、第二弾は「らくだ」を書きますわ。

 

実はコレ、もう随分昔の物件ですがががが。  (8ヶ月前。ゲッ!)

設置される場所は名古屋の中心、栄の「ラシック」てトコ。テレビ塔のすぐ近所。

このラシック、過去にお世話になってます。

一回目は「西郷隆盛像」を制作(2010年4月12日ブログ参照)

二回目は「巨大携帯電話」  (2010年7月28日ブログ参照)

何故に今回は「らくだ」かと申しますと・・・

このラシックさん、毎年恒例の駄洒落シリーズを企画してはります。

二周年目は「二歳だ~」てことで、歳だ~・・・・サイダー・・・・巨大サイダーの瓶を設置。

ちなみに「西郷像」は五歳、ゴーサイ、サイゴー・・・西郷てな具合。

さて、問題の「らくだ」は・・・・らくだ・・・らくだ・・・ろくだ・・・6だ。  6周年万歳~♪みたいな。

 

どうでしょ・・・  あえてコメントは差し控えて頂く。

 

     製作開始~♪  今回も前回に続きスチロール造形です(一部FRP)

CIMG3395.jpg

クライアントの電通様、このらくだの資料を集める為、わざわざ鳥取砂丘まで実際に行かれ、

資料を提供してくれはりました。凄い。

鳥取砂丘には数頭のらくだがいるらしいんやが、その中でも飛び抜けてベッピンさんのらくださんをチョイスしたそうです。 名前は何やったかなぁ・・忘れてしもた。 何とかチャンです。

この頃、恐ろしく忙しく、原型彫ってるのはワタクシ守屋では無く、ピンチヒッターで来てもらった造形作家のW氏。  ↓↓↓

CIMG3404.jpgで、一応彫りあがり、クライアント様による厳しいチェック。

2度修正を受け、彼に直してもらいましたが、まだOKは出ませんでした。

これ以上の修正は信用問題に関わる恐れがあるんで、超多忙で引き篭もっていたワタクシ守屋が三度目の修正を社長から任命されました。

毛並みの修正、コブ形状の変更、顔と尻尾に関してはほぼ造り直し。  ひぃっ!!どんだけぇ~!

      確かにまだ顔は宇宙人の様です。  ↓↓   守屋必死に修正の図。

CIMG3424.jpg        修正後↓↓  そう、らくだの目はとてもやさしいのデス。

 何とか一発でOK頂きました。   ・・やれやれ。

 顔の中央あたり、くぼんだラインが縦横に入ってるけど、ここは後で手綱(たづな)を取り付ける所。

 この様に前もってくぼませておかないと不自然になりますから。     

   CIMG3437.jpgお客様の手が触れない様に設置しますのでスチロール造形で、と言うことでオーダー頂いたんやが、現場では何が起きるか解りません。

特に小さなガキんちょなんかは絶対に触りまくり、破壊して逃げます。

予めクソガキどもが触りそうなトコへはFRPで補強しときます↓↓  当然サービスなのでウチとしては痛いところやが・・・

CIMG3438.jpgその後、全体にコーティング用の樹脂を塗り、表面を保護します↓↓

部分的に白いの解るかな?コレは原型製作時にスチロールのブロック同士を張り合わせたトコの隙間や出っ張りをチェックするため。

白く塗ると隙間や歪みがよく解ります。お腹の下の方、横一文字にスジが見えるかな?それ。

パテでそれらをキレイに修正。

CIMG3451.jpg哺乳類などの毛で覆われたモノの造形は毛先が大変モロいので念の為、もう一度樹脂でコーティングします。

今回、FRPで補強した所は尻尾、四肢。そして運搬時にトラックへ積載する時に固定用のロープをかける所(コブとコブの間と首の付け根)にもFRPを積層してガチガチにしてある。

よってスチロール造形やがホンマに乗れる強度出てます。記念に乗りゃよかった・・・

何回も言うが、これら全てサービス。  チクショウ!

CIMG3476.jpg   やっと塗装ですぅー。今回も前回のマグロ同様、何色も重ねて深みを出します。

   単色ベタ塗りやと、いくら原型が良くてもオモチャになるからね。

CIMG3477.jpg焦らず少しずつ何色も重ねる↓↓  重ねる色の順番を一つでも間違えたら、色はすぐに濁ってくすんでしまうので経験だけが頼り。
CIMG3480.jpg前回も書いたが、やはり「目が命」

画像じゃ解らんが、瞳にはブラウン系のグラデーション入ってます。透明感や奥行き感が出ます。

CIMG3485.jpg手綱を付けて本体は完成!  今にもまばたきして口がモゴモゴ動きそう。

鼻の穴や唇辺りには若干ツヤを付けて鼻水感やヨダレ感を出す。  これ重要。

この後、土台と合体して完成!

CIMG3494.jpgんでトラックに積んでいざ現場へ!! と言いたい所やが、何回も言うがこの頃、工場は大忙し・・

このまま現場へ直行出来るはずはありません。

この日は朝8時に知多の半田市に巨大ウサギの取り付けが入っていたので朝4時に自宅を出発!

    この状態↓↓で名神高速爆走!!!  移動動物園かっ!!

    サービスエリアでホンモノのラクダと見間違う人多数。  これマジ。

CIMG3497.jpg       コイツを朝から取り付けっっ! ラクダにウサギ・・まさに動物園状態。

CIMG3511.jpg夕方遅く、ギリギリ日の入り前に無事にウサちゃん取り付け完了。

名古屋ラシックへのらくだの搬入は閉店後の午後11時。

再びラクダを乗せたトラックは現場へ向けて爆走。  疲れた・・なんて言うてる暇もない。

軽く夕飯を済ませ、無事ラシックへ到着。

帰宅途中のOL達が搬入待ちのトラックの周りで写メりまくり。  そりゃ異様な光景やわな。

CIMG3539.jpg入館手続きを済ませ、いざ搬入。

この様な冊子も刷られ、現場はいまや遅しと万全の体制。

CIMG3537.jpg    らくだちゃん、初めての都会に少しキョトンとしてます。

CIMG3540.jpgこのお話はもう、8ヶ月も前のお話です。

もう撤去されたのかな?まだ会えるのかな?

設置当時はたくさんの人達を喜ばせてくれた事でしょう・・・  こんな風に。

img19204_1.jpg次回も動物シリーズですよん・・・  まだまだ

 

ではでは。

生き物シリーズ  その①

おいす。守屋です

 

先日、髪型をモヒカンにしてみた。

つーてもパンクロッカーみたいなスコーンっ!てんじゃ無く、

もっとユルい感じのヤツ。  でもモヒカン、 みたいな。

会社での反応は、社長が、「それ、こないだ造ったビリケンさんやん」て。  確かに図星。

どんなんか知らん方は9月2日のブログ参照のこと。

他のスタッフらは「守屋サン、デカいからコワい!」と怯えて目を合わせないわで、あまりエエこと無し。

・・・よし、当分この髪型でいたろ。

そー言えば色んな髪型したなぁ、過去に。

ドレッドみたいなツイストやったり、時には坊主  ・・・最強はアフロかな。

アフロは以外に好評で周りのみんなは意外と普通のリアクション。「エ~やんそれ!」みたいな。

さすがに今、この仕事してたらアフロなんて絶対ムリ!!

スチロールの粉が大量に絡んで、絶対に「歩くプラネタリウム」と呼ばれるやろし。ビッグバン!

でも今でもアフロはまたちょっとやってみたい髪型のひとつ。

給食のオバチャンみたいな帽子かぶったら出来るかなぁ・・・

 

さて今回は髪型とは一切関係ない生き物シリ-ズを紹介。

色々ネタが溜まってるので今後数回は続けて生き物シリ-ズで通します。強引に。

第一弾は「カジキマグロ」

釣具ショップなんかによく飾ってありそなアレですわ。

ウチのホームページのフォトギャラリーの中の「壁付け造形看板」の左下にもカジキマグロある

けど、これは過去にウチの若い衆が造ったもの。

造った本人は最高の出来!と自我自賛しとる様なのでワタクシ守屋が一発、腕の違いを見せ付けてやりましょうかのぅ。

今回はスチロール造形です。一部FRPっすが。

先ずはスチロールブロックにお絵描き。

k1.jpg資料はクライアント様から頂いた参考写真とネットで探したカジキのイラスト。こんだけ。

ただそのまま真っ直ぐに造ってはただの剥製みたいになるんで、ある程度の「動き」を加える↓↓

頭を左に少し振った感じ&反り返った感をプラス。(↑↑上の画像のイラスト画に描きこんだラインがそれ)

ちょっとしたことやけど、これだけで活きた感じが出るねん。

k2.jpg昼から始めて夕方でだいたいこれくらいかな↓↓

k3.jpgんで翌朝、ヒレやらを付けて・・・↓↓

k4.jpgスチロール造形は強度が弱いんであちこちに補強を入れたり素材を変えたりしますねん。

このへんは当然サービスですわ。  ・・トホホ。

今回の補強サービスは各ヒレと鼻に6ミリの鉄筋を打ち込み↓↓

鼻の先端、解るかな?

k5.jpg

裏側も補強サービス。

取り付け金物はFRPで固定するんやが、ヒレの裏側にまでFRPを貼ってあげました♪

k6.jpgこの後、全体を樹脂でコーティングし、

眼球や極細腹ビレなど、スチロール削り出しでは限界の部分をパテ&FRPで造作↓↓

k7.jpgいよいよ塗装です。

メタリック調で幾重にも濁らぬ様に(コレ重要)塗装し、色味に深みを出していきますー。

見る角度や照明の当たり具合で色味が変化する様に、吹き付ける角度にもこだわってます。

k8.jpg    どんどん重ねろ守屋!!

k9.jpgコレで完成☆

       ・・・・ではないよ。

まだツヤが無いでっしゃろが!

サメとかの造形ならこんなツヤ消しがGood!

でもマグロなんでテッカテカにします。 濡れた様な。

k10.jpg       てな感じで↓↓

k11.jpg      照明変わると見え方も変わる。

k12.jpg     人形は目が命  と昔から申しますなぁ↓↓

     表面を少し梨地(ザラザラ調)にしてメタリックが乱反射して、よりギラ付く様にしてます。

CA3H0284.jpg    エラ周りのビロビロも↓↓

    こういう部分、手を抜くと確実にショボくなるので面倒でもちゃんとやります。

    腹周りやら虹色ぽく光ってるの解るかな?  それだけ色んな色を重ねてまする。

k13.jpg   納品(お引取り)時の図。

   太陽光の下だとまた違った色合いを見せる↓↓  今度はブルー系が派手に現れる。

      これぞ守屋マジック。

k14.jpg引き取りに来られた業者様のテンションの上がり方、今でも忘れられません・・・

     「コレはヤバい!コレはヤバい!」の連発でした。

          喜んで頂けて何より。  これがあるからやめられない。このお仕事最高。

 

ではまた「生き物シリーズ」でお会いしましょう・・・・

 

 

 

NU茶屋町のぬ~

こにちわ守屋です。

 

暖かい。

大阪、昼間は25℃超えの夏日。  どないやねん一体、もう11月でっせ!!

通勤途中にヒマワリの花が満開で咲いてるトコがある。

もう訳わからん・・・

ココはどこの国?  季節は何?

昼間ごっつ暖かいので油断して薄着してたら夜は激寒やったりで。

おかげで先月はウチの会社、みんな風邪ひいてしもて大変やった。

皆一様にノドの激しい痛み、微熱、全身がとにかくダルいといった症状で・・

そしてしつこい! なかなか治らない。  処方された抗生剤飲んでも。

しかも一旦回復したと思いきや、再び頭痛が発症するなどして完治するのに

2週間はかかったか・・・

何か風邪とは違う病気やったんかな?

社長は家で飼ってる小鳥から鳥インフルエンザもろたんちゃうか?とか言い出すし、

スタッフの一人は製薬会社が空中から謎の耐性菌をバラ撒いて風邪薬の売り上げを

UPさせる為の策略や!  とかヌカし出す始末。  なんてこった・・・

おかげで何とか皆回復したんやがメチャ忙しい最中やったんで一時はどうなるか 思た。

皆さんも気ぃ付けなはれや! そろそろホンマにインフルエンザの時期到来やしね。

 

さて今回の製作日記、早よ書かな書かなっ!! って思ってて、とうとう間に合わなかった

記事を書きます。 ゴメンナサイ。

間に合わなかった、つーのは秋のSALEのお仕事だったから。

    コレ  ↓↓↓

ぬー5.jpgそう、NU茶屋町のオータムフェアの期間の展示造形品だったもんで・・・

あぁぁ・・・・9/17~10/23までやんか。

えらいこっちゃ。今更紹介しても、もう現場にあらへんがな。

ま、しゃーない。書きますわ。

 

今回はこの缶からデロ~ってしたたるペンキの造形。

色々造ってますやろ(^^;

 

先ずはまだ見積もり段階でプレゼン用に製作したプロトタイプ。  ↓↓

コレを持って営業マンが他社と競い合うのでヘタをこく訳にはいきません。

しかしプレゼンモデルはサービス同然なのでウチの儲けはありません。むしろ赤字。

でも儲けが無いと言って手を抜くと確実にそのお仕事は他社へ流れます。確実に。

クオリティがとにかく問われるので、いくら儲けは無いといって弊社アルバイトや若手に

任せる訳にはいかず、ワタシら主要メンバーが造る訳やから、その間の作業はストップするわで

さらに赤字必至!

でもココで踏ん張らないと次に繋がりませんから。

ぬー1.jpg頑張った甲斐あり、無事に本番製作開始のGoが出ました!

プレゼンの段階で細かなデザイン変更を済ませ、原型の製作。

この缶を2セット製作(両面)なのでこの画像に見えてる範囲を4セット製作します。

ぬー2.jpg4セット必要やからこの原型をシリコンで型取り

シリコンが流れ出ない様に油土で土手を付けます。

ココにシリコンを流します~。

それだけではフニャフニャなので上からFRPでバックアップ(補強)を入れて型は完成。
ぬー3.jpg

次に型の裏からFRPを積層していく。

形状的には樹脂を流し込んでもイイんやがある程度の強度は欲しい、という事だったんで面倒でも

ガラス繊維を入れ強度を上げます。

かなり細いデザインなので通常のガラスマットではうまく貼る事はできまへん。

よって今回は「ロービング」というガラス繊維を使う。

普段使ってるのは数センチにカットされたガラス繊維を不織布状にバインダー(糊)で固めたモノ。

このロービングつーのはまだカットされていない長~いガラス繊維をある程度の束でまとめてヒモ状にグルグル巻いたモノ。

コイツを画像の様に丹念に何本も沿わせて樹脂で固めます。

 

ぬー4.jpg鉄筋を入れて補強する場合もあるんやけど、この細さじゃ針金程度しか仕込めないので強度が

上がらないんで面倒でもコレが最強かと。

このあとバリを落とし下地&塗装で完成。

缶にもロゴペイントを入れて。

本来、ペンキはこんなにデロデロしたものじゃ無いんやけど、コレくらいオーバーめに厚みを付けてやるのがディスプレイ造形としてはベストなのです。

わっ!まるで妖怪人間のオープニングのヤツみたいやっっ!

ぬー8.jpgで、コイツをどの様にディスプレイするかと申しますと・・・・

     こんな感じで。    ↓↓↓

 

ぬー6.jpgNU茶屋町の名物門番のヌー君の足に突っ込んじゃいました(笑

狛犬の様な迫力は皆無やが左右一対でかなりのインパクト。

ぬー7.jpgこのヌー君(ちゃん?)季節ごとに色々とイジられてます。

何頭も量産して身体に派手なペイントされたり、夏は浮き輪を被せられたりして。

この遊び心、さすが大阪といったところでしょうか・・

 

ではまたー!

 

 

テレビ生放送!

 
 
 
 
 
 こんにちは。綿谷です(☆ω☆)

9月5日の制作日記に守屋さんが書いた、TV取材が延期になったという日記。

その取材が昨日の10月13日!きはりました。

関西テレビ(8ch)の夕方のニュース番組「スーパーニュースアンカー」生放送です!ポップ工芸が映る放送自体は、5時40分頃からだったのですが

なにせ生放送。ミスが許されないのです。ヘタしたら放送事故につながります。

そのため念入りに準備(リハーサルなど)はおこなわれました。

ポップ工芸。年に2、3回はTVに映るらしいのですが、生放送は初めてだそうです。

事前にその番組、ニュースアンカーの看板、「山本浩之アナウンサー」の顔を作ってくれ!

といわれていたのですが、従業員たちも他の仕事が重なっていてなかなかその顔をつくる時間を作ることができなかったのですが・・・。

山本浩之アナ↓ふっくらとした笑顔が素敵な方です。
山本アナ1.jpg9月10月始めまで忙しい時期が続いていたので私の友人が手伝いに来てくれていまして、

皆忙しいのでそのコに山本アナの顔を作ってもらうことになりました。造形は水粘土です。

 

ねんど造形完成間近。細かい肌の質感などもちゃんと作ってくれました。
やまひろねんど.jpg

この笑顔が素敵なんだよ・・・!いい顔!!!

コレにラッカーを吹いて離形処理を施して石膏でかたどり。↓
石膏3.jpg石膏が硬化して水粘土をはがすと石膏の型のできあがり。

石膏は水を加えると硬化するので、水気を飛ばすために2日ほど置いておきました。。。

石膏型に離形処理を施して樹脂を塗りつけ。ガラス繊維を加えることで強度パワーアップ!
樹脂4.jpgいろいろと初めての経験だったのでいろいろアクシデントもありましたが、やっとここまできました。

樹脂を型からはずして塗装するために、下地としてサーフェイサーを塗りました。↓
サーフィ委さー6.jpg

 次からは着色。着色は私が担当させていただきますです。

人間の肌色は薄い色を重ねて重ねてだすのです。展示会の偽社長の肌色と同じやり方です。

途中まで会社でやってあとは家につれて帰って塗りました。うふふ。

 マイデスクの照明はスポットライトのような照明でして。。。黄色を塗っててもぜんぜん見えないんですよね。。。おかげで部屋の照明で見たら山本アナの顔がまっ黄色。ぎゃああ。・・・。

 当然私は発狂。友人があれほど造形を頑張ってくれたのに。私が全てを台無しにするなんて!

 もう、この黄色い顔を修正してては間に合わない。そう思って今まで塗ってきた色を全部ふき取り一からやり直しました・・・。台無しは嫌ですもんね。そして徹夜をして出来た顔。↓

 完成8.jpg 髪の毛もちゃんとはやしました。画像悪いですね・・・
完成9.jpg 照明が違う(カメラも違いますが)だけでこの違い↓
やまひろ2.jpg 眉毛も髪の毛もフワサフワサ。
やまひろ1.jpg

 にやっとする笑顔。ご本人に似ているでしょうか?カメラごしでみると赤みが少なく映ると聞いたので少しおおめに赤を入れたつもりだったのですが・・・。放送では暗く映っていておじいさんのようだったと聞きました。山本さん、本当にすいません(泣T0T)

長々と申し訳ないです。やっと取材です。総勢20人近くのスタッフさん方がいはりました。生放送はすごいなあ・・・。
スタッフ10.jpg 生放送なので中継車を隣の車やさんに置かせていただきました。助かりました。中継車↓
車.jpgアンテナ長いぜ!↓コレで電波をとばすんだなああ。写真だとわかりくいでしょうが長いです。
アンテナ11.jpg取材中の写真を撮っていなかった・・・。みんなリハーサルやってたからなあ・・・。申し訳ないです。

くまねずみ15.jpgくま。こいつを作っていく肯定を生中継で放送されました。なんとも愛らしい。

生放送は無事終了。スタッフさま方お疲れ様です。
取材14.jpg 生放送の最中、私は緊張しっぱなしでお腹がずっとキリキリ。徹夜のせいもあったかもしれないですが、無事終わったときはほっとしましたね。いい経験になりました。

 スタッフさん方にも感謝です。ありがとうございました。

 以上で報告終わらせていただきます。おつかれさまです(^U^)b

ミカヅキモモコちゃん

はいはい、今回も守屋です。

 

ここ最近、工場の隣の通称「倉庫」という名の自称「ショールーム」の整理というか

改装をしてる。 社長とパートさんが。

本来、見学にいらっしゃったお客様に色々な看板や造形物を提案したり実際に見て触れて頂いたりする為にショールームを設けていたんやが、ここんとこの忙しさで、めっきり倉庫化というか作業場と化するのを阻止するべく、社長が狂ったかの様に猛チャージをかけて整理&改装してます。

正面にシャッターを増設したり、溜まりに溜まった量産用の型を整理するため二階を造り(しかも数時間で。早っ!!)、そこへ全部の型を収納。

おかげでかなりスッキリしたよ。

実は社長・・・・ このショールームをパラダイス化するのが当初からの夢だったようで、先日も少し紹介したと思うけど、中に巨大なお菓子の家を作ったり・・・

次なる計画は巨大な鳥カゴ(巨大好きやな・・)を造ってそこへ趣味である小鳥を放ち、繁殖させるのだそうぢゃ!!

その大きさ3メートル近い大きさ。  ・・住めそう。

社長、ああ見えてかなりのメルヘンチックおぢさんです。

ワンピ着せて森ガールコスプレさせたろかな。

このままやとどんどんパラダイス化して、しまいに楳図かずおの自宅みたいになるんちゃうか?

  グワ~シッッ!!

 

そんな乙女チックなショールームに似合いそなキャラの制作があったので、今回はそれを紹介すべ。

    「ミカヅキモモコ」   知ってる?

若いギャル系のコらが喜びそうなカワウィーグッズを扱われる300円均一のお店。

結構有名でしょ。  ワシャ知らん、ジジィやし。

そこの道頓堀店の店先に設置するため発注いただきました。おーきに♪

 

スチロール原型から・・

み1.jpgこの段階でチェックを受けます。

無事、一発オッケーを頂きました。  ども。

み2.jpgで、お次は型を取ります。スチロール原型から直接 型取りします。

      黒光り。  その姿、焦げて捨てられた天津甘栗の様

み3.jpgその上にガラスマットを重ね、強度を上げていきまっす。

み4.jpg

 

み5.jpg完成した型をパカッ!と割って中から先ほどのスチロール原型を引っこ抜きマス。

 中から強引に引っこ抜かれたモモコちゃん。  ↓↓↓

「オマエにはもう用は無いんだよ!さっさと家に帰りな!」

とウチのスタッフの水内クンに暴言を吐かれ放心状態。

遊ぶだけ遊んどいてヒドイ!!  ・・水内君は。

み6.jpg

み7.jpgその型の内側からFRPを貼り、早速クロ-ンモモコ誕生☆↑↑

カワユく生まれ変わって憎き水内を見下してやる!

お化粧のノリを良くする為、下地のお手入れから↓↓

弊社エステティシャンによる全身マッサージ。

お恥ずかしいトコロの処理も完璧!

み8.jpgお化粧に使われる色の数は計10色!! 大変。

ここからはわたくし、カリスマメイクアップアーティスト守屋に交代。

任せとけモモコ!

エエ女にしてやるから。

み9.jpg本当にカリスマ守屋に任せて大丈夫なのか?↓↓

エライ顔になっとるが・・・

み10.jpgほっぺにチークを入れてるところ。

あと一息!

み11.jpg      ジャ~ン♪ 完成ー

       カワユすぎ。

       別れた水内クンもきっと後悔してるはずや(笑

み12.jpgお立ち台に乗せて と。

み13.jpg        頭でかっ!

み14.jpgここで無事に道頓堀の店頭にお引越し。

数日後、オーナー様よりご連絡アリ。

「おかげさまでモモコちゃん、観光客や修学旅行生に囲まれ写メの嵐なのですが、みんなしゃがんで写メっておられるので台を高くしてほしいデス」と。

   早速製作↓↓

み15.jpgやっぱこの方がイイわ↑↑

 

       {ビフォー}

み16.jpg     {アフター}

み17.jpg

 

あれ?台に「毎度おおきに」  って書いてある。

モモコちゃん関西弁なんや・・・  関西人か。。。ちとショック。

 

ではまた!

 

精力剤 あかひげ!!

ども、今回は守屋です。

前回の日記、読みはりましたか?

がんばってますやろ、ウチの若い衆も。

だんだんみんな、仕事覚えてくれて助かります。

いま現在、ウチの会社、もし全員フル出社したら社長をはじ経理、社員、バイト、パート・・・

9人?や、10人? 何や解らん、何人いるんやら。

時々名も知れずの子が体験兼ねて朝から手伝いに来たりして・・・

毎日、それだけのメンバーの段取りするのが大変で、朝晩の通勤時間中(バイク運転中)にだいたい考える。

それはだいたいこんな感じ。。。

エアサンダー(研磨する機械ね)を動かす為のコンプレッサーのエアーホースの本数が3本やから

あの人とあの人に研磨してもろて、、あの人は小さいコンプレッサーでこの場所で塗装もらって、、、

ここで研磨したら埃が出るから今日はクリアー塗装やから午前中に磨き終わってもらって午後から塗装、、、、塗料の硬化待ちの間にあの子に原型にシリコン流してもろて、、、、、今日は気温低いやろから全体的に作業が遅れ気味になるやろから空き時間にアレしといてもろて、、、、、

それから、、、、ほんで、、、そしたら、、、、これを、、、、、やっぱり、、、、、。。。。

 

ワタシ、会社に到着した頃には頭から煙出てんちゃうかな?

シンナー近付けたら引火するで。

多分、ルービックキューブやったら6面揃えれるくらい頭回転してるかも。

でもそれだけ考えても朝の一本の電話でそのプログラムは崩壊。

「あ、お疲れ様です○○です。今日体調悪いんでお休みさせてください・・・」 とか

「お疲れっす。○○っす。今日用事出来て昼から出ますぅ」

ひぃっ!! 

1から練り直し。  しゃーない。  人間だもの。

臨機応変に出来てナンボよ。 なんでも世の中。

 

さてさて本題、制作日記。

今日はお題の通り、精力剤といえばこの会社、そう!あの「あかひげ薬局」の看板でつ。

最近はあんまり見かけない気がするけど、ココの社長、よ~テレビに出てはったよなぁ。

この業界では超有名なお方。

せやけど、この業界も大変なんちゃうんかなぁ。

薬事法の改正やらバ★アグラとかの普及やらで。

精力剤とかそんな薬飲んだこと無いけどどんなんやろ。スッポンとかマムシとか・・

昔、仕事で凄い疲れててユンケルのごっつ高い(ン千円)の買って

飲んだ事あるけど、全く体調に変化無かって凹んだ覚えがある。

身体デカいから効かへんのかな?少々では。

ま、それはさておき原型。

この顔見て 「あ~この人か」て思った人もいるんちゃうかな?

あ1.jpg看板なので右手にはクルクルとサイレンが点灯します。

座高は50センチくらい。

あ2.jpg胸にはドクターあかひげ  誇らしげ。

今回は、15体の量産なのでコイツを型取りします。

グリーンの所は粘土。

鼻の穴や耳など、複雑な形状のトコがあるのでシリコンゴムにて型取り。

あ3.jpgシリコンを流します。

シリコンは流動性が高いのでどうしても厚いトコと薄いトコが出来てしまうので

薄い部分の補強のために繊維を入れます。

専用の網戸の網のような生地です。

物凄い強い繊維。

ガーゼでも代用可。

鼻のトコ、うっすら見えるかな?その繊維。

このあと、この上からFRPでバックアップ(補強)をして型は完成。

あ4.jpgさぁ、ここからはリズム良く行きましょう♪

FRP積層。

あ5.jpgヌキたてはこんな感じ↓↓

顔色悪っ!!

あ6.jpg15個ともなると立体的にしないと大変。

あ7.jpg肌色が入ると一気に不気味感(あかひげ社長、失礼)が出てくる。

この工程あたりから工場に独りでいるとこの子達の視線を感じ、妙な気分になる。

夜中、15人でヒソヒソ会話してそう・・・・コワすぎ

あ8.jpg

 

あ9.jpgやっぱりコワい・・  常に笑っとるし。

しかもまだマユ毛無いから余計にコワい↑↑

 

瞳とマユ毛を描き込み、やっと普通に見れるようになった。

でもこのままではテカテカして「いかにも精力剤・・」的なので艶消しにします。

あ10.jpgほ~っっ・・・・  無駄なツヤを消し、やっとコレで男前ナイスミドルな社長に。

あっ、肛門辺りからピロ~ンて出てるのはサナダ虫ぢゃなく、配線用のコードが仕込んであるから。

あ12.jpgそして土台となる電飾看板と合体させ、手にサイレンを仕込んで完成!!

全国のあかひげ薬局に配送。

    こちらは難波店↓↓

      「性の悩み解決専門店」 やて、凄いな(汗

       店内からもデカフィギュアがこっち睨んでます。  やっぱ怖い。

あ13.jpg    ちなみにコレは原型捨てるの勿体無いから色塗ってウチの会社の前に飾ってあるヤツ。

    クルクル廻る。

    何故か手には 『がんばろう 日本』 の旗。

    その下には 「精力剤あかひげ」  どうやろこの組み合わせは・・・

    何をがんばれと・・・・?   あ、精力剤飲んで少子化対策ですか?
 あ14.jpg     『早●防止薬』とか書いてるしっっ!   ↓↓

あ15.jpg  こーゆーのウチの会社の前に置くの、ちょっとマズいんよなぁ・・・ホンマは。

  

  近所の小学校がたまに工場見学来るんで(大汗

   青い服のコ 冷ややかな目で笑とるがなっ!

        ごめんなさい  先生。 足早に行かないで。

            悪気は無いのよ。  ウチは看板屋さんだから。

あ16.jpgではでは・・・・・沈

 

 

 

 

 

キッチン・オリタさん

 
 こんばんは!ワタタニです。ポップ工芸は毎日忙しいです。とてもありがたいことです(*U*)

さて、今日はワタシが初めて原型を彫らせていただいたお話をしたいと思います。 「キッチン・オリタ」というお弁当屋さんからの依頼でした。そしてそこの店長、オリタのおばちゃん。「鬼」をテーマにした作品を数々生み出す天才芸術家です。展覧会に呼んでもらって、作品を拝見させていただいて背筋がぞわっとするくらい感動したのを覚えています・・・!ファンになっちゃいました!(^U^)

初めてのスチロール造形にもんんんのすごく苦戦しました・・・。依頼主のイメージをつくるのって本当に大変なことだと実感しました。。。時間かかってごめんなさい(泣)でもその原型の画像がないという・・・。キッチンオリタのホームページで見てみてください。http://kitchen-orita.com/

数々の画像が無くて申し訳ない・・・。原型ができて樹脂塗ってサーフェイサーふいて下地着色して・・・この画像は髪の毛を作っているところ!
髪の毛.jpgパンチパーマみたいでかっこいい!?でしょう。黒のトナーと樹脂とスチロールの削ったものをまぜているのです。しかし硬化剤との反応が悪くてなかなかかたまってくれませんでした。

髪の毛が出来て数日後。おばちゃんがポップ工芸に来て着色しはりました!さすが芸術家。物凄い気迫と眼差し、色使い、真剣さ。どこを見ててもすばらしくて惚れ惚れしました・・・!!(*>U<)ノ 
おばちゃん.jpgおばちゃん、私がスチロール造形で苦戦しているときに、差し入れにバナナくれたり、オリタの栄完養弁当を持ってきてくれたり、造形チェックのたびに何かを持ってきてくれはりました。しかもほかの人の分まで・・・!なんという心遣いなんだろう・・・と感激しました。とてもやさしい人なのです。

そしていつの間にか完成!イメージは子供の鬼だそうです。手に持っているのはお弁当ですよ。
前.jpg横向き 設置角度はこんな感じ。
横.jpg擬木の看板。文字はおばちゃんが書いたのですよ。あたたかいほっこりする字ですよね。
看板.jpg設置された画像です。私が看板を見に行ったこの日は祝日でお店がお休みでした。残念、おばちゃんに会いたかった・・・。
設置1.jpgオリタのホームページでみたのですがこの鬼、「ひさのりくん」という名前をもらったそうで。自分が作ったものが大事にされているのってめちゃくちゃ嬉しいですね・・・!私、なんだかこころがほっこりしました(TOT)すいません、ありがとうございます。ではまた(*^U^)ノシ

 

おはようございま す

おはようございます  守屋です

只今、朝の6時。

なぜこんな時間に会社に居るかって?

答えは簡単。  「帰ってないから」

忙しいから。

一件、遅れてる物件があって、さっき(早朝5時)にやっと完成。

一晩中、塗装のマスキング作業でした。

神経ピリピリで睡魔は全く襲ってこなかったけどかなり細かいマスキングで神経が擦り減った。

昼間も毎日、怒涛の作業に追われてる。

      コレ↓↓、FRP用の樹脂。

一回の発注でこれだけの一斗缶(約20缶!!)

コレが一週間ほどで無くなるペースで作業してる。  恐ろしや~・・・

この樹脂の名前が「ユピカ」。  そう、ウチの会社で飼ってるカナリヤの名前。

CIMG4433.jpgこのカナリヤのユピカ君、朝から夕方遅くまでず~っと鳴いとる。

疲れへんのかな??

ウチの隣は車のチューニング屋さんなので時々エンジンの空ふかしの音がブゥウォーーン!ブゥウォーーン!!て聞こえるので、このユピカ君はビビッてしまわないか心配してたんやけど、何が何が。

空ふかしの音が轟こうが社長が鳥かごの真下でグラインダーで火花を飛ばして鉄筋を削ろうが平気でピヨピヨ♪鳴いてる。

むしろ張り合うくらいの勢いで鳴きよる。

おかげで作業に振り回されてイライラしそうな時でも遠くでピヨピヨピ~♪って鳴いてるのが聞こえると

ホンマに心が和む。  なかなかエエもんやで小鳥の囀りってヤツは。

このブログをご覧になってる社長さん、もしあなたの会社、ギクシャクしておられる様でしたら是非オススメいたします。

会社の雰囲気変わりますョ。

 

さて。  制作日記。

今回は久々のキャラものを。

名前は「ポテキング」 芋王様。

お店は心斎橋筋沿い。御堂筋と堺筋の間ぐらいのトコ。

こんなポテト屋さん

imagesCACGME2O.jpgなかなかウマそうじゃん。

徹夜明けのワタシにゃ今はちょいとヘヴィやが。

しまった・・・スチロール原型の写真撮り忘れとる。

パテ研磨の所までワ~プ!!

p1.jpg腕や足は激細なのでパイプを溶接やら加工して使用。

仕上げのサーフェーサーを吹いて完成。

トラボルタも真っ青な、なかなかのサタデーナイトフィーバーぶり↓

あとは塗装、塗り塗り。

p2.jpg塗装中画像無し!  完成!

なんでやろ・・・撮り忘ればっかや。

p3.jpgさすが芋王様。

王冠に輝く 「芋」  それはイケてるのか?・・王様?

CIMG3387.jpg完成したのをマジマジと眺めていてふと気が付いた・・

p4.jpg   「このデザインって・・・・・」

   「まさかパクッてはないよなぁ・・・・」

 

 

 

CA3H01060001.jpg      気のせいやわな。  きっと。

      知らん知ら~ん♪

 

ほんじゃまた。

 

ユピカくん

 
  

9月になりましたね。夜はコオロギの鳴き声も聞こえて涼しげです。長い間ご無沙汰してます、綿谷です!入社してからもう、半年です!びっくりするほど時間がたつのが早いです!!(OUO)

 

少しは仕事に慣れたでしょうか・・・?会社では仕事が始まる前に毎朝コーヒーをのみながらミーティングをするのです。ワタシはブラックコーヒーを飲んだことが無かったのですが、美味しい味もわかるようになりました。次の目標はビールの味がわかるようになることです(>U<) 

さて本題。すいません。本日は制作日記ではなく飼育日記なのです。 社長は鳥を飼うのがご趣味だそうで、お家のベランダには鳥専用のお部屋が・・・!(しかも広い!)温室設備も整っていて観葉植物も植わっていますそのお部屋に住まう一羽のカナリアさんがよく鳴いてうるさいそうで・・・。急遽、ポップ工芸につれてくることになりました。

社長鳥小屋↓

鳥小屋社長がカナリアと一緒に鳥のえさもポップ工芸にもってきはりました。「ミルワーム」というグロテスクな虫です。ミミズの小さいバージョンのような形をしています。

 グロテスクなので・・・↓注意!

 

 ミルワーム 白いのがサナギ 

ミルワーム 画像解りにくいと思いますが、茶色いのは脱皮した皮です。 守屋さんの飼っている亀のえさになるそうです。ポップ工芸にきたカナリアはこの虫を食べないのでたすかりました。

 

カナリアの名前は・・・「ユピカくん」になりました。オスです。会社で使っている樹脂の名前がユピカなのでそれから取りました。水内さん命名。

ユピカくん

ユピカくんかわゆい!!赤オレンジ色の美しい衣を着ています。そしてまた、鳴き声が美しい・・・。 ポップ工芸に癒しを与えてくれます。イタチや猫にやられないかが心配です。。。

バックが何か解りますでしょうか?

お菓子の家 お菓子の家です。ワタシが入社したてのころにつくったものです。ホイップクリームやマカロンなどを担当しました。このお菓子の家の前にユピカくんがいますよ!皆さん見に来てくださいね(>U<)

おしまい